Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 2 days ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00:00今回憧れの日本にやって来たのはあれこの子は?
00:00:23日本に来たの
00:00:28元気? 元気ですよ
00:00:341年ぶりに大好きな日本に戻って来られて最高の気分です
00:00:421年ぶり
00:00:46そうこの2人は1年前にご招待ブラジルの小学4年生エンゾ君と父エウジェニオさん
00:01:05再来道の理由とは?
00:01:09ブラジル代表として日本で行われる世界大会に出場することになったんです
00:01:17すごい!
00:01:19代表選手?
00:01:20すごい!
00:01:22へぇー
00:01:24去年日本で教わったことが身を結び感謝でいっぱいです
00:01:302人が夢中になっているのが
00:01:37これは自分たちで作った回しです
00:01:43へぇー
00:01:46僕たちは日本の相撲を愛する相撲ファミリーです
00:01:52先月の3月場所で幕内優勝した大野里関をはじめ若手力士たちの活躍で今日本中を熱狂させている大相撲
00:02:18相撲は取り組みも大好きだけど神様へ捧げる儀式でもあって他のスポーツにない魅力を感じます
00:02:28起源は1500年以上前その年の収穫を占う神事として始まり鎌倉時代になると武士の鍛錬として力自慢を競うようになり
00:02:46江戸時代には現在の大相撲につながる興行も行われるように
00:02:56エンゾ君親子がブラジルで稽古場にしているのが
00:03:00すごいとこで稽古してんねんな
00:03:06相撲歴20年の祖母マリアさんのお宅幅3メートルほどのガレージにマットを敷き近所の子どもたち30人と稽古無料やでしかも
00:03:28暮らしているのはサンパウロ市でも世帯収入が低い地域
00:03:44日本が大好きで行きたいっていう夢は持っているけど
00:03:54僕の家はお金がないから
00:03:56日本のテレビが来てくれただけで嬉しいです
00:04:04家族旅行もなかなか連れて行けなくて
00:04:08面目ない相撲歴23年の父エウジェニオさんのもと姉ラファエラさんと共に小さい頃から英才教育をかわいい
00:04:30ブラジルで開催された全国大会では小学3年生のブレ3位に。
00:05:00僕は体が小さくて大きい相手に負けちゃうので
00:05:04日本の道場で小兵の戦い方を学びたいです
00:05:09そして去年
00:05:17初めての日本にご招待
00:05:21あれから1年
00:05:25去年はご招待いただき何から何までお世話になりました今回は滞在費も渡航費もブラジルの相撲連盟持ちなんですすごいブラジル代表に選ばれ日本で行われる世界大会に出場するため再び来日テレビ東京さんにはお金は負担させません
00:05:52すばらしい。
00:05:57ありがとうございます。
00:06:03大会前にどうしても来日を報告しておきたい方々がうーん
00:06:13翌日、訪れたのはブラジルとの気温差、およそ24度の青森県。
00:06:28お父さん相変わらずやっちゃうなぁ埋まっちゃうよ埋まっちゃったこれめったに見られない雪にひとはしゃぎして向かったのは
00:06:58大会や、お!
00:07:05サプライズだよ!
00:07:07お fella
00:07:08ビックシャー
00:07:11皆大っきくなってるよ
00:07:13え?
00:07:18やだー
00:07:21So, these people are...
00:07:25...
00:07:27...
00:07:29...
00:07:33...
00:07:35...
00:07:45...
00:07:49...
00:07:51...
00:07:53...
00:07:55...
00:07:57...
00:07:59...
00:08:01...
00:08:03...
00:08:05ここ青森県は土俵の鬼と呼ばれた初代若野花をはじめ歴代6人の横綱を輩出監督は高校相撲界の名門木造高校でも指導している高橋道隆先生
00:08:35選手の中には大相撲に行って関取にあった人も2人ぐらいありますよね。
00:08:41各界のロボコップといわれ人気を博した高見盛りもここで稽古を東北大会で優勝した葛西カルア君など将来優遇な子供たちがすごいなすごいねすごいねえ
00:08:47中でも一番の期待の星が
00:08:51中でも一番の期待の星が
00:08:53中でも一番の期待の星が
00:08:57大きい
00:08:59強そう
00:09:01中でも一番の期待の星が
00:09:03大きい
00:09:05大きい
00:09:07大きい
00:09:09強そう
00:09:11中でも一番の期待の星が
00:09:13大きい
00:09:15強そう
00:09:17大きい
00:09:21大きい
00:09:23大きい
00:09:25大きい
00:09:27大きい
00:09:29大きい
00:09:31大きい
00:09:33大きい
00:09:35大きい
00:09:37大きい
00:09:39大きい
00:09:41大きい
00:09:43大きい
00:09:45大きい
00:09:47大きい
00:09:49大きい
00:09:51大きい
00:09:53大きい
00:09:54こんなに大きい小学生は初めてです岡山雄也君は国内の主要大会で2年生から9冠を達成すでに相撲部屋からも注目されている逸材すごい小学生かこれ
00:10:2330km離れた青森市からわざわざ御所河原相撲教室へ先生も含めて校内で一番大きいため給食のエプロンはサイズがなくお手洗いもひと苦労
00:10:53聞いたことある?
00:10:55ラガーマン お前たちはラガーマンだよ
00:10:59えマジか?
00:11:01スプールウォーズだったよ
00:11:05白身?
00:11:06滝沢先生
00:11:09なんで知らないんでしょうね 見てんねんなスプールウォーズ
00:11:13昔のスポコンドラマが大好き
00:11:17そうよぎぼうなんですよよぎぼうよりいい高級な感じしますよ
00:11:23そう
00:11:25すごいいいっすよ
00:11:29しかし稽古になると
00:11:31立ち合いのあたりを鍛える一丁市ではおとなしか相手が務まらず
00:11:47すいません
00:11:49ほうほうほうほうほうほうほうほうほうほうほうほう
00:11:51ここ真っ赤ですね
00:12:07electronics
00:12:09And the final player of his team...
00:12:12...
00:12:17...
00:12:18...
00:12:23...
00:12:24...
00:12:26...
00:12:29...
00:12:31...
00:12:37Go! Go! Go! Go!
00:12:41Go! Go! Go!...
00:12:47Move to the bottom right now so I can go to the front.
00:12:55Go, you!
00:12:59Thank you for taking the back!
00:13:03Mum MAI Cristo!
00:13:05めっちゃいい!
00:13:07めっちゃいい!
00:13:09めっちゃいい!
00:13:11いいよ!
00:13:13いいよ!
00:13:15いいね! いいライバル!
00:13:18悔しい!
00:13:20顔が可愛いよ
00:13:22教室に通って2年目
00:13:26思わず悔し涙が
00:13:30あのティッシュでは収まらんやろ 涙は
00:13:41でもなんか生まれんねんな
00:13:45やっぱりライドシップっていうのが やっぱり楽しいっていうか
00:13:51そういう感じ
00:13:54リュウ君も強くてライバルになれそうだよ
00:13:57Thank you
00:14:02人生初英語使った
00:14:09あれから1年
00:14:12どうなってんんやろ
00:14:15オイェーイ!
00:14:18オイェーイ!
00:14:20シェイカー!
00:14:23初めての日本で深い絆ができた仲間たちと久しぶりの再会
00:14:321年前なんか一緒に練習したの思い出した
00:14:38僕も昨日のことのように思い出すよ
00:14:43リュウ君は身長が7センチ
00:14:49エンゾ君は6センチ伸び同じくらい成長
00:14:53オイェーイ!
00:14:54オイェーイ!
00:14:56オイェーイ!
00:14:58去年こちらで学んだ稽古はブラジルに帰って広めています
00:15:08嬉しいですね
00:15:10今後たちも頑張ってね
00:15:13演奏君が来てからねすごく刺激になったと思う
00:15:18ゆうかんすごく活躍した年かなと思います
00:15:22充填症1回あったからあと3位とか結構あったんですよ
00:15:26君が刺激になるこの1年で去年行われた県の大会では準優勝を果たすなど教室の期待の星に。
00:15:56去年の流とはちょっと違う人は違う。
00:16:00泣かない。泣かない。泣かない。
00:16:02もう泣かなくなった。
00:16:04何か読みがやってきました。
00:16:08何で?
00:16:091年前のことだった。
00:16:11大相撲界も注目する岡山君は中学1年生に。
00:16:17うわー、すごい。
00:16:21青森では小学校の卒業式で中学校の制服を着る文化もあるが特注サイズで仕立てが間に合わず1人だけ門付き袴で出席。
00:16:43日本相撲協会の理事みたいだと思う。
00:16:47確かに。
00:16:49身長も190cm近くに。
00:16:53ちょっと待って、この1年でまた4cm伸びてるの。
00:16:58髪型が決まってるね。
00:17:02髪型が決まってるね。
00:17:05髪型が決まってる。
00:17:07髪型が決まってるね。
00:17:11さらに新しい仲間、小学2年生のココちゃんも。
00:17:19KOKOちゃん, KOKOちゃんは何で相撲を始めたの?
00:17:23龍くんにおすすめされた
00:17:25龍くんにおすすめされた
00:17:28おすすめしたのよ
00:17:29同じ小学校の先輩龍くんが才能を感じスカウトしたそう
00:17:39可愛いね KOKOちゃん
00:17:41ここでエンゾくんから報告が
00:17:45全国大会で優勝したので
00:17:49ブラジル代表として白鵬杯に出ます
00:17:53おー、おー、すげーな
00:17:58おしゃれだね
00:18:00そうですね
00:18:02鳥居に
00:18:03エンゾくんが出場するのは
00:18:09龍国国技館で行われる白鵬杯
00:18:13世界少年相撲大会
00:18:16何やこの2人
00:18:18すごいぞ
00:18:20日本を中心に
00:18:25世界15の国と地域から
00:18:281000人以上の少年力士たちが参加
00:18:31元横綱白鵬の宮城の親方が現役時代から主催し今回で15回目を迎える世界最大級の大会今年のブラジル代表を決める全国大会では
00:19:01日本を中心に
00:19:03日本を中心に
00:19:05日本を中心に
00:19:07相手強そうだよ
00:19:09すごいすごいすごいすごいすごい
00:19:11いけいけいけいけいけいけいけいけ
00:19:13おー
00:19:15よいしょ
00:19:17おー
00:19:19いやすばらしい五所河原で学んだ技と帰国後の棒稽古が身を結び気合いもいいね下からいってうわー大覚でかい相手に優勝しブラジル代表の座をつかみ日本での本大会への切符を手にした
00:19:49〈そんなエンゾくんに急成長のきっかけをくれた日本での恩師が〉
00:20:19元幕内、誉富士などを育てた三浦竹政師範
00:20:3155年前、高校相撲日本一に輝いた青森相撲会の重鎮
00:20:41この後
00:20:45〈1年ぶりライバル龍くんと白熱した取組を〉
00:20:55〈さらに今年の世界大会はすごい事に日本で学んだ2年間の集大成が〉
00:21:07いや涙の友情もブラジル代表として少年相撲の世界大会に参戦1年ぶりに来日したエンゾくんお世話になった五所河原相撲教室の仲間と再会さらに急成長のお世話になるのが大変ですよ。
00:21:09いやー涙の友情もブラジル代表として少年相撲の世界大会に参戦1年ぶりに来日したエンゾくんお世話になった五所河原相撲教室の仲間と再会
00:21:39元幕内駒富士などを育てた三浦竹政師範
00:21:47四股の踏み方この子がものすごい良い基本になってるからちょっと見てちゃんと足上げて膝曲げたまんま縫い上げるこれ相当足腰強くないとなりなこのポイントは膝曲げたまんまこう上げてるらそうしたら足腰が良くなる
00:22:16四股は股関節を開き膝が90度近くになるまで腰を落とす腰割りの姿勢から片足に全体重を乗せ土をつかみ足を踏み込むかなりきついトレーニング体幹と柔軟性も同時に鍛えられ
00:22:45今年1月アメリカ野球伝道入りを果たした一郎さんも至高ヒントにしたトレーニングを実践
00:22:54関節が重要な
00:23:04最初はおぼつかなかったエンゾくんも
00:23:07Oh, when you come about it, you might bleed
00:23:10The start of the last year, there are Ericka's balls
00:23:12あと一を止めます
00:23:12たくさんやって一回 Jaeg Pode
00:23:17たくさんamm 1890
00:23:18森梓さんかトレーニングを乗 but you know
00:23:20大幅だって脚は 여기서何も何卵か
00:23:21何も多分はここからない
00:23:28東山くさんの問題
00:23:29おいしい
00:23:31グッ!
00:23:32はい
00:23:33走ーこう
00:23:35ガラララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララル今回 einfach
00:23:35I've got an athletic exercise.
00:23:39I've got to come home and I'm going to play a lot.
00:23:44I'm going to play it with a little bit.
00:23:48Yes!
00:23:50On the way I can't get it.
00:23:54I can't get it, but it's hard to get it.
00:23:57I can't get it.
00:23:58I can't get it.
00:24:00I can't get it.
00:24:01It's so good to get it.
00:24:03If you don't have to close it, you'll be able to get back to it.
00:24:07Like the teacher said,
00:24:09If you're able to get back to it, you'll be able to get back to it.
00:24:18How are you doing?
00:24:20I'm doing it.
00:24:26I'm doing it.
00:24:28I'm doing it.
00:24:30I'm doing it.
00:24:31I'm doing it.
00:24:32Yeah, he's gonna be able to take it.
00:24:34He's working with us.
00:24:36He knows he can get back to it
00:24:39He's doing it.
00:24:42He'll be able to take it.
00:24:43He's doing it
00:25:00すると 三浦志伴が
00:25:04見てても当たりが無いから 相撲取れないうちに終わっちゃう
00:25:11当たりが無いから もう回し取れない
00:25:16自分より大きい相手だと すぐ押し出されてしまうんです
00:25:22ブラジルでも悩んでいたのが
00:25:30Let's go!
00:25:59The first person who would like to try to to join the instruction
00:26:04You've been so scared
00:26:07You're so scared
00:26:08Just take it
00:26:09You're so scared
00:26:10Take it
00:26:11I don't want to do it
00:26:13You're so brave
00:26:14I'll say to you
00:26:15I'll be fine
00:26:15All right
00:26:16Let's go
00:26:18I promise you
00:26:20I'll be fine
00:26:21I will be fine
00:26:23I'll be fine
00:26:24You can see
00:26:26No
00:26:27I'll be fine
00:26:28頭からぶつかるのはあまりやったことがなくて一生懸命頑張ります
00:26:37ありがとう、頑張って、頑張って
00:26:43ありがとうございました
00:26:47成功が終わると、神聖な土俵の掃除も
00:27:02神様への捧げ物、御兵衣を立てて、土俵に感謝を捧げます
00:27:13おっ!
00:27:17危ない、危ない、危ない
00:27:19さらに
00:27:24何しとんねん?ちょいちょいちょいちょいちょい
00:27:26その後も課題克服のため、三浦師範と稽古
00:27:44引く!前の前に!
00:27:48コツをつかめず、体が引けてしまったまま
00:27:53同じ体格の龍君には優勢ですが
00:28:14自分より大きい相手になると
00:28:19当たるのが怖いから、張りにいった
00:28:23押せ、押せ、押せ、押せ、押せ、押せ、押せ、押せ、押せ
00:28:27すぐ不利な体勢に持ち込まれ、やられっぱなし
00:28:33もっとガチンと当たらなきゃダメです
00:28:35あー
00:28:36相撲取らないうち、これでやられちゃう
00:28:39なんで先生の教えどおり、頭からぶつかれないんだ?
00:28:49エスピラフォンだ
00:28:52怖い
00:28:54怖いよそりゃ
00:29:00悔しい
00:29:01頭からぶつかることに恐怖心が
00:29:06でもいい体勢になって、明日まで行ってるから
00:29:15ものすごい良かった
00:29:17いいよ
00:29:18いいよ
00:29:19いいよ
00:29:20いいよ
00:29:21そんな演奏君を力づけようと
00:29:27相撲教室の皆さんが歓迎会を
00:29:40先生や保護者の方々が朝から4時間かけて作ってくれたのが
00:29:44ホタテの貝殻を鍋代わりに、味噌や海鮮を入れ、卵で閉じた、津軽の郷土料理、貝焼き味噌
00:29:57ホタテの貝殻を鍋代わりに、味噌や海鮮を入れ、卵で閉じた、津軽の郷土料理、貝焼き味噌
00:30:10馬の筋肉と長ネギ、豆腐を味噌で煮込んだ馬肉鍋
00:30:16わあ、うまそう
00:30:20めっちゃうまそう
00:30:21食べてみたい
00:30:23完全にが40人、うまいあんじゃないか
00:30:27そして、三浦市販特製、鶏ガラのだしに、豚肉とちくわ、キャベツに、はんぺんを入れた、醤油味のちゃんこ鍋
00:30:37めっちゃうまそう
00:30:38うん
00:30:39どれもご飯が止まらなくなる、特製の相撲飯
00:30:43まずは三浦市販特製ちゃんこ鍋
00:31:00ホタテの貝焼き味噌はご飯が進みまくる子供たちの大好物みんないい体格だな食べよ食べよみんなたくさん食べるのも相撲にとっては稽古の一つ!
00:31:29うわくね!とベンゾくんの姉ラファエラさんがみんなはどういう女性がタイプですか?
00:31:30どういう女性?女性?女性?
00:31:32女性?
00:31:33女性?
00:31:34女性?
00:31:35女性?
00:31:36女性?
00:31:37女性?
00:31:38女性?
00:31:39女性?
00:31:40うわくなって
00:31:48とベンゾくんの姉ラファエラさんがみんなはどういう女性がタイプですか?
00:31:54What type of type is that?
00:31:56What type of type is that?
00:31:58I'm not a kid.
00:32:00I'm not a kid.
00:32:02I'm not a kid.
00:32:03It's a kid.
00:32:04It's a kid.
00:32:06I'm not a kid.
00:32:08Wow!
00:32:10Wow!
00:32:12And now, the year of the白鵬杯.
00:32:16I'm not a kid.
00:32:19Oh, so, so, so.
00:32:21中学生になった岡山君が圧巻の相撲を。
00:32:27遠足雲も驚きの進化を。
00:32:31頑張れ頑張れ頑張れ!
00:32:44竹崎さん最近なんかハマっておられることなんか。
00:32:47ずっとなんですけど草野球とゴルフはもう16、17年やってますね。
00:32:54リーグ戦を2つ、一時期3つやってまして。
00:32:58年間。
00:33:003チーム入ってるんですか。
00:33:03いやでも平均で43、44歳なので一番最高齢61歳がいるんですよ。
00:33:09初老ないんですね。
00:33:11松村さんはどうですか?
00:33:14最近レンコン。
00:33:17えー。
00:33:18レンコンにめっちゃハマって。
00:33:21レンコンって誰の中でもブーム起こらへんで。
00:33:25相撲好きなんでしょ。
00:33:27そうなんですよ実は。
00:33:28何でレンコンの話?
00:33:31ほんとに。
00:33:32推しの力士は?
00:33:33ウラ君っていう。
00:33:34ウラ、大阪出身の。
00:33:36そうなんです。
00:33:37ウラ君がもう大好き。
00:33:39ウラ君。
00:33:40普段はウラキュンって呼んでる。
00:33:42ウラキュンって呼んでる。
00:33:43ウラキュンって呼んでる。
00:33:44どっちでもいいですけどそれは。
00:33:46はい。
00:33:48相撲を愛するブラジルのエンゾくん親子が再び日本へ元横綱白鵬の宮城の親方が主催する世界最大級の少年相撲大会白鵬杯にブラジル代表として出場。
00:34:09去年の初来日では本場の相撲を学びたいと青森の五所河原相撲教室へ歓迎会で絆を深める中エンゾくんの姉ラファエラさんがみんなはどういう女性があったの?
00:34:39タイプですか?
00:34:40タイプで作ってる気になる。
00:34:42みんなのやつを開いてる。
00:34:43オラ?
00:34:44え、オラはラファエラさんみたいな。
00:34:48オラ!
00:34:49ウーフー!
00:34:51ウーフー!
00:34:52気持ちは嬉しいけど友達がいい。
00:34:55振られちゃう。
00:34:56振られきれい。
00:34:57早い。
00:34:58正式に振られました。
00:34:59残念です。
00:35:00そして9日間にわたる稽古も終盤になると頭からぶつかっていけるように。
00:35:13前だよ!
00:35:14成長してる。
00:35:15いいよいいよ。
00:35:16いい顔。
00:35:17毎日切磋琢磨してきた同い年の龍くんと稽古の成果を。
00:35:26遠吾くんにまだ一回も勝てていない岩田龍くん。
00:35:33頑張れ頑張れ。
00:35:34頑張れ!
00:35:35頑張れ!
00:35:36頑張れ!
00:35:37頑張れ!
00:35:38頑張れ!
00:35:39頑張れ!
00:35:43頑張れ!
00:35:44頑張れ!
00:35:46頑張れ!
00:35:47頑張れ!
00:35:49頑張れ!
00:35:50ここに力入り過ぎた。
00:35:51なんよ!
00:35:55劉君初勝利
00:36:01実はライバルにどうしても勝ちたいと
00:36:04いつも近くで稽古
00:36:14その後も
00:36:16Yeah!
00:36:19Wow.
00:36:21Oh, it's safe.
00:36:25Wow, it's safe.
00:36:27I can't.
00:36:28They're right, they're right.
00:36:30Yeah, yeah, I can't.
00:36:32Wow.
00:36:41Today's power is almost no wrong.
00:36:44It's good.
00:36:45It's really good.
00:36:48I think it's good.
00:36:50It's good.
00:36:52It's good.
00:36:53The most important muscle宮 is very special.
00:36:56I think it's good.
00:36:58It's good.
00:37:00It's good.
00:37:03先生たちからもお墨付きをもらい御所河原での稽古は終了先生や皆さんのおかげで成長できたし本当に感謝しています頑張って!
00:37:22そして今年大会前にもう一度御所河原相撲教室で稽古がしたいです 他のブラジル代表チームより一足先に来日
00:37:46ぜひとも三浦師範の教えを超えたいと 遠藻君と同じ世界少年相撲大会に出場する御所河原の仲間と切磋琢磨することに
00:38:10新鮮によろしくお願いします 1年ぶりの恩師や仲間との稽古
00:38:20まずは
00:38:22フラフラだったシコも
00:38:36安定して高く上がり しっかりと腰割りも
00:38:46下半身強くなってる
00:38:48課題だった立ち合いのぶつかりは
00:38:52速い速い速い速い速い速い
00:38:58スラ Tal 심 way
00:39:00よし
00:39:02そのまま2,000回
00:39:04脇を締め 頭から力強くぶつかれるように
00:39:11日本で学べたおかげで、大きな相手にぶつかるのも怖くなくなりました。
00:39:31立ち合いにはすっかり自信がついたようここからは下の学年から3番勝負まずは龍くんがスカウトした期待の星2年生のココちゃんから相手は1つ年上の川奈美くん
00:40:01入門2ヶ月で年上にも全く引けを取らない逸材
00:40:31めっちゃ強いんだけどココちゃんの相撲を見て気合が入ったエンゾくん相手はもちろんライバル龍くん
00:41:014年ぶりの大戦
00:41:07引きますよ
00:41:09拍手
00:41:11残った残った前前前前前前だ
00:41:15最後最後
00:41:17最後最後
00:41:19最後最後
00:41:21最後までお互い掴んでる
00:41:23おー
00:41:25残った残った
00:41:27いい勝負だな
00:41:29手に汗握る
00:41:31おー
00:41:32おー
00:41:34おー
00:41:35おー
00:41:36行け
00:41:40おー
00:41:41おー
00:41:42終わー
00:41:43おー
00:41:45おー
00:41:46凄い良い逸材
00:41:48お前ら
00:41:49おー
00:41:51おー いい顔してる
00:41:52お前ら組んだら
00:41:53キリッとしてる
00:41:55I覚めた 2 in the end of the game.
00:42:10It's a very good fight.
00:42:14We had to catch up.
00:42:16Riuくん,強い!
00:42:20Riuくんの出し投げが決まり、エンゾくん2連敗
00:42:333番勝負、最後の1番
00:42:36前!前!前で出るんだ!前取れる!前で出る!前で出る!前取れるよ!
00:42:46おー!
00:42:48すごい!
00:42:50去年は互角だったRiuくんに全く歯が立たない
00:42:55先生!Riuくんの立ち合いが強かったので去年教わった出し投げを狙ったんですが
00:43:06すぐに返されてしまうんです
00:43:12そう!去年、三浦師範がある助っ人
00:43:17ちょっとこっちに来てください
00:43:20おー!
00:43:25世界大会でも優勝を合わせて2位ぐらいがなかった
00:43:302位ですね
00:43:32女子相撲の個人戦、団体戦で世界2位の実績を持つコン・ヒヨリ選手
00:43:39三浦師範と同じ青森県鰺ヶ沢町出身で小学1年生から6年間三浦師範に相撲の基礎を徹底的にたたき込まれたやっぱつながってんねんなあ
00:43:58そんなコンさんから教わったのが
00:44:01自分から当たったりたくないよね
00:44:03コショレオケの技を教えます
00:44:07自分より大きい人とも力じゃなくて技で勝てるような
00:44:12相手が強くて押されちゃうときに必殺技
00:44:16出し投げって言います
00:44:21出すって押すっていう意味だけど
00:44:24出してから投げる、これが出し投げ
00:44:28出し投げは相手の押す力を利用して投げる小兵力士にうってつけの技
00:44:36小柄なエンゾくんのためにと、手取り足取り伝授
00:44:42狙ってできたら天才だし、まずは前に出る
00:44:49押していったらチャンスがどんどん作れるから
00:44:53エンゾくん、教わった出し投げをブラジルで磨いてきたが
00:45:03技の途中で返されてしまうと
00:45:12刺したほうが前に
00:45:15こう、つって横つく
00:45:17これは、引き付け投げだよ
00:45:21投げ入ってても、引き付けがないから投げを打たれてこえる
00:45:26ただ捕まってるだけ
00:45:28だから、引き付け投げだめ
00:45:30引き付けてから投げる
00:45:32相手を引き寄せ、密着することで
00:45:37自由を奪い、技をかけやすくする
00:45:40引き付け
00:45:42これを超えている
00:45:45行きますよ、来る!
00:45:46エンゾくんは、引き付けが甘く
00:45:50体が離れたまま、技をかけようとしているため
00:45:54簡単に返されてしまうのだと
00:45:57そこで、引き付けを特訓してもらうことに
00:46:01ミューラ師範を相手に、10回のぶつかり稽古
00:46:19アニゲーコ
00:46:20市販もすごいな
00:46:22投げる!投げないの!逆!逆!逆!
00:46:26投げないの!投げないの!
00:46:28立ちろ!引き付ける!
00:46:30引き付ける!
00:46:31前だ!前だ!
00:46:33すごい!すごい!すごい!すごい!すごい!
00:46:35くらいついてる!くらいついてる!
00:46:37あ、今日…
00:46:393つ、2つが…
00:46:422つか…
00:46:45もう、わしごわしごくやんな
00:46:48頑張れよ!
00:46:50もう、引き付けすぎてわからへんなって思った
00:46:52引き付けすぎて…
00:46:54引き付けてない!
00:46:56引き付けてない!
00:46:57そうそうそうそうそうそう
00:47:00今もいいじゃないよ!今も!
00:47:03いいよ!
00:47:04俺もフラフラするフレ
00:47:07引き付けを特訓して、出し投げを狙っていきます
00:47:12頑張って!
00:47:14頑張って!頑張って!頑張って!頑張って!頑張って!頑張って!
00:47:16神殿にありがとうございました!
00:47:18ありがとうございました!
00:47:19ありがとうございました!
00:47:20稽古初日が終了!
00:47:23おー!
00:47:25リュウくんが強くなっていて、びっくりした!
00:47:28強くなってるし、押してきてて、すごくいいと思う
00:47:34おー!
00:47:36おー!
00:47:37おー!
00:47:38おー!
00:47:39おー!
00:47:40おー!
00:47:41おー!
00:47:42おー!
00:47:43おー!
00:47:44おー!
00:47:45この日は稽古前に…
00:47:47五所河原の隣町にある津軽中里駅へ…
00:47:54津軽中里駅へ…
00:48:01おー!
00:48:02ボンジーア!
00:48:03おはよう!
00:48:04おはよう!
00:48:05おはよう!
00:48:06おはよう!
00:48:07おはよう!
00:48:08リュウ君に誘われ、乗り込んだのは…
00:48:15同年代の子供同士って言葉とかいらんねんね。
00:48:18こんにちは。
00:48:25ストーブ電車よ。
00:48:28暖かいね。
00:48:31すごい。
00:48:33冬景色の津軽半島を走るノスタルジックな津軽鉄道ストーブ列車。
00:48:42いいね、ストーブ列車。
00:48:49車内の暖房は石炭をくべる昔ながらのだるまストーブ。
00:48:56イカの漁獲量が全国一位の青森県。
00:49:11今からスルメが焼かれます。
00:49:13スルメ破れるの?
00:49:16とても面白いです。
00:49:18イカの漁獲量が全国一位の青森県。
00:49:23旨味たっぷりのスルメイカをストーブで。
00:49:29おいしそう。
00:49:31いいね。
00:49:33熱い。
00:49:38熱い。
00:49:39熱い。
00:49:40熱い。
00:49:42熱い。
00:49:44全然食べれてないよ。
00:49:46これ冷めたよ。
00:49:51列車はドン郷太宰治が生まれた金木地区へ。
00:50:06すると。
00:50:25もしかしてあそこに俺の家が見えるかも。
00:50:28えー。
00:50:29家の前通る。
00:50:31あの家が俺。
00:50:33あのちっちゃい。
00:50:35学校の階にある。
00:50:37遠すぎるよ。
00:50:39見えへん。
00:50:40すごいね。
00:50:41よくわかったね、自分でも。
00:50:44でもリュウ君といると楽しい。
00:50:47たくさん笑えるから。
00:50:49元気が出る。
00:50:51いいなあ。
00:50:53ゲームとの仲がさらに深まり新しい相撲仲間ココちゃんともすっかり仲良しにその後も3日間にわたって猛稽古。
00:51:19大稽古して。
00:51:21遠ぞくんは課題の引き付けと出し投げのコツを中学3年生の鎌田くんから。
00:51:28何だろう?
00:51:29何だろう?
00:51:30何だろう?
00:51:31何だろう?
00:51:32何だろう?
00:51:33何だろう?
00:51:35何だろう?
00:51:37何だろう?
00:51:38何だろう?
00:51:39ツー。
00:51:40キラって言って。
00:51:41ツー。
00:51:42何だろう?
00:51:43引っ張り込むんじゃないよ。
00:51:44足。
00:51:45開いたいし。
00:51:46前を振るんだよ。
00:51:48今回も。
00:51:49後を切れると言って Women & The obstructionist строるキット!
00:51:51Crusher!
00:51:52スプレースのドット!
00:51:53もううううう!
00:51:55ツラッ!
00:51:56口に他いけなかったよ。
00:51:58中 moved down решил?
00:51:59落ち死нуるよ。
00:52:08ツラッ!
00:52:09目に助け。
00:52:10引き付けに必要な腕力の鍛錬もみっちり行い、3連敗中の龍君と再び勝負。
00:52:35引きますよ、早く! いやだね、エンゾンだ!攻めるな!攻めるな!もう!エンゾンで! いやだよ、取り組むな!
00:52:48強い強い、強い。カメラさん巻き込まれそうだってた。
00:52:53エンゾ君、寄り倒しで勝利。
00:52:57初勝利。
00:53:00来ますよ、早く!
00:53:04果敢に前に出て、引き付けで投げを封じた。
00:53:09俺は接着してたもん。
00:53:13もう一番。
00:53:15もう一番。
00:53:16もう一番。
00:53:17もう一番。
00:53:18早く!
00:53:19前へ!
00:53:20前へ!
00:53:21前へ!
00:53:22前へ!
00:53:23前へ!
00:53:24もう一番!
00:53:26!
00:53:27早く!
00:53:29早く!
00:53:30早く!
00:53:31早く!
00:53:32先へ!
00:53:40もう一番!
00:53:41One more two
00:53:42Come on, quickly!
00:53:44It's going to be a little more
00:53:46Go ahead!
00:53:48Oh!
00:53:49That's amazing!
00:53:51More than one one
00:53:53It's too hard
00:53:54Let's go ahead
00:53:55I'll get some fun
00:53:57No, this is Dyu-kun
00:54:00Oh!
00:54:02I'm serious, too
00:54:04Maybe
00:54:05Dyu-kun!
00:54:07Dyu-kun!
00:54:08Dyu-kun, okay?
00:54:10Riuくん、泣かないで!
00:54:12サナガマ。
00:54:14Yes, yes, yes, yes, yes.
00:54:44meki meki to see John
00:54:46no
00:54:48no
00:54:50no
00:54:52yeah
00:54:54I
00:54:56I
00:54:58I
00:55:00I
00:55:02I
00:55:04I
00:55:06I
00:55:08I
00:55:10I
00:55:12I
00:55:14I
00:55:16I
00:55:18I
00:55:20I
00:55:22I
00:55:24I
00:55:26I
00:55:28I
00:55:30I
00:55:32I
00:55:34I
00:55:36I
00:55:38I
00:55:40I
00:55:42I
00:55:44I
00:55:46I
00:55:48I
00:55:50I
00:55:52I
00:55:54I
00:55:56I
00:55:58I
00:56:00I
00:56:02I
00:56:04I
00:56:06I
00:56:08I
00:56:10I
00:56:12I
00:56:14I
00:56:16I
00:56:18I
00:56:20I
00:56:22I
00:56:24I
00:56:26I
00:56:28I
00:56:30I
00:56:32I
00:56:34I
00:56:36I
00:56:38I
00:56:40I
00:56:42I
00:56:44I
00:56:46I
00:56:48I
00:56:50I
00:56:52I
00:56:54I
00:56:56I
00:56:58I
00:57:00I
00:57:02I
00:57:04I
00:57:06I
00:57:08I
00:57:10I
00:57:12I
00:57:14I
00:57:16I
00:57:18I
00:57:22I
00:57:24I
00:57:26I
00:57:28I
00:57:30I
00:57:32I
00:57:34I
00:57:36I
00:57:38I
00:57:40I
00:57:42I
00:57:44I
00:57:46I
00:57:48I
00:57:50I
00:57:52I
00:57:54I
00:57:56I
00:57:58I
00:58:00I
00:58:02I
00:58:04I
00:58:06I
00:58:08I
00:58:10I
00:58:12I
00:58:14I
00:58:16I
00:58:18I
00:58:20I
00:58:22I
00:58:24I
00:58:26I
00:58:28I
00:58:30I
00:58:32I
00:58:34I
00:58:36I
00:58:38I
00:58:40I
00:58:42I
00:58:44I
00:58:46I
00:58:48I
00:58:50I
00:58:52I
00:58:54I
00:58:56I
00:58:58I
00:59:00I
00:59:02I
00:59:04I
00:59:06I
00:59:08I
00:59:10I
00:59:12I
00:59:14I
00:59:16I
00:59:18以前馬肉カレーを食べた生徒が大会でも好成績だったことから御所川ら相撲教室では試合前のげんかすぎに子供たちは早々にデカ盛りでおかわりを。
00:59:38すごいなあ。
01:00:04さらに。
01:00:06さらに。
01:00:08さらに。
01:00:10はい、あと借りなければね、こんなものも準備しました。
01:00:14はい、特大のハンバーガーですね。
01:00:18えぇー。
01:00:20なにあれ?
01:00:22こんなの見たことない。
01:00:24枕じゃん、枕。
01:00:26みんなこの顔よりも大きい。
01:00:30青森のローカルコンビニ、オレンジハートの名物、メガバーガー。
01:00:40店内に発酵器を設置し巨大な自家製バンズから手作り通常の12倍パテが3枚も入り総重量は1.2kg。
01:01:12あっ。
01:01:14うーん。
01:01:16うーん。
01:01:18うーん。
01:01:20うーん。
01:01:21うーん。
01:01:22シェアするのが定番。
01:01:34ああ。
01:01:36と、エウジェニオさん気になっていたことを。
01:01:42カサイくんは、彼女はできましたか?
01:01:46はい。
01:01:48できました。
01:01:50うーん。
01:01:52まさか、ラファエラじゃないよね?
01:01:54うーん。
01:01:56うーん。
01:01:58違います。
01:02:00何ヶ月?
01:02:02えっと。
01:02:042週間。
01:02:062週間。
01:02:082週間。
01:02:10年上げだな。
01:02:12うーん。
01:02:14すると。
01:02:16えー。
01:02:17大会に出る前にね。
01:02:19みんなの目標とか、今の気持ちとかをちょっとね。
01:02:22伝えて欲しいなと思います。
01:02:25うーん。
01:02:27僕は自分の相撲を取りたいです。
01:02:30はい。
01:02:31じゃあ、逆に聞こう。
01:02:32何回負ける?
01:02:34ゼロ。
01:02:35ゼロ。
01:02:36おー。
01:02:37はい、頑張ってください。
01:02:45えー。
01:02:46自分は、
01:02:49とりあえず、立ち合いで負けないように頑張りたいです。
01:02:54エウジェニオさんも。
01:03:01まず、皆さんに感謝を申し上げます。
01:03:06今回もまた、いろんなことを教えていただいて、その恩返しとして大会でもいい相撲を見せることができればと思います。
01:03:20ありがとうございます。
01:03:21ありがとうございます。
01:03:22はい。
01:03:30まずは、先生方に感謝しています。
01:03:33教室のみんなも、ありがとう。
01:03:35おー。
01:03:36おー。
01:03:37おー。
01:03:45You're so happy.
01:03:47He's so happy.
01:03:55I'm so happy to cry.
01:03:58It's really nice.
01:04:01It's nice.
01:04:08I don't know how much I can do it.
01:04:15I think it's hard to do it.
01:04:20It's hard to do it.
01:04:25So, let's do it all in the game, and let's do it all in the game.
01:04:341年ぶりの御所河原でさらに相撲の技を磨いたエンゾくん
01:04:51白鵬杯での健闘を誓い合い
01:04:54向かったのは
01:04:58東京浅草
01:05:03東京浅草
01:05:06東京浅草
01:05:09東京浅草
01:05:15東京浅草
01:05:19元気?
01:05:21すごいなテレビの撮影だよ
01:05:24ブラジル代表チームと合流
01:05:31同じ代表の仲間か
01:05:33青森でしっかり稽古してきたな
01:05:37日系2世のトール監督や
01:05:41相撲の本場
01:05:43日本に初めて来られて夢のようです
01:05:46強そう
01:05:47チャプテンのサミュエルくん
01:05:51日本から帰って教えてますけど
01:05:55いろんな経験あったり
01:05:57みんなに教えてますけど
01:05:59パパもそうだけど
01:06:01パパすっごい頑張り気になってさ
01:06:03すっごい
01:06:05頑張れ
01:06:09いよいよ少年相撲の世界一を決める
01:06:12白鵬杯へ

Recommended