• 2 days ago
アニソン大百科 2025年3月19日 Snow Man佐久間と今聴きたいアニメ主題歌42連発!「アニソン大百科」
#EnglishMovie #cdrama #drama #engsub #chinesedramaengsub #movieshortfull

Category

📺
TV
Transcript
00:00Wow!
00:02This song is really...
00:04Snowman Sakuma
00:06The Ultimate Anisong Programme
00:08Starts!
00:10Last year,
00:12at the J-Pop Best Ten
00:14The anime theme song
00:16had 6 songs
00:18Now, Anisong is
00:20the world's best
00:22So, tonight
00:24I had a lot of
00:26conversations
00:28Snowman Sakuma
00:30who is an anime fan
00:32has chosen this song
00:34Now, everyone
00:36listen to this song
00:38Anisong that will
00:40cheer up Japan
00:4242 times
00:44Also, tonight
00:46Thank you for the TBS
00:48The hit song medley
00:50of that legendary anime
00:52will be played forever
00:54Seriously
00:56I can't cry
00:58First of all
01:00This is Anisong
01:02Over 100 million views
01:04The world's best Anisong
01:06played by major artists
01:087 times
01:10Now, let's go
01:12Lie is
01:14the best love
01:16Ah, Ai-chan
01:18So cute
01:20An anime that became
01:22a social phenomenon
01:24The theme song of Snowman
01:30So cool
01:40Night play idol
01:44This song
01:46with Snowman's world view
01:48is a hit all over the world
01:50beyond the language barrier
01:54From more than 200 countries
01:56and regions,
01:58Billboard Global Chart
02:00won the first place
02:02in the world
02:04Amazing
02:06Recently,
02:08you were invited to
02:10the White House
02:12Yes, as shown in the photo
02:14Last year,
02:16the White House
02:18invited Jeff Bezos
02:20and Tim Cook
02:22and other VIPs
02:24to the White House
02:26Amazing
02:28Anisong is powerful
02:38Creepy Nuts'
02:40Bling Bang Bang Bang
02:44This song was used
02:46as the opening theme
02:48in the anime Mushroom
02:50It has been played
02:52more than 300 million times
02:54The reason is
03:00The dance of this anime character
03:02called Bling Bang Bang Bang
03:06With the rhythm and
03:08the phrase that can't be separated
03:10from the ears,
03:12many celebrities
03:14imitated it on SNS
03:16This is easy to imitate
03:18Speaking of Creepy Nuts'
03:20addictive anisong,
03:22we can't forget this
03:24That's right
03:28It's cool
03:32It's good
03:34It's fashionable
03:36It's fashionable
03:38The theme song of the anime
03:40Dan Da Dan
03:44It's cool
03:48A normal high school student
03:50borrows the power of a youkai
03:52to become a hero
03:54The number of views
03:56on the video distribution site
03:58was the highest in Japan
04:00I like peanuts
04:02I hate carrots
04:06This too
04:12The opening theme
04:14of the most popular anime
04:16Mix Nuts
04:18I did it
04:20I'm glad
04:22And the record-breaking
04:24song of that artist
04:26was actually an anisong
04:28Did you know that?
04:38Rises Green Apple
04:40is the theme song
04:42of the baseball anime
04:44Rilakku
04:46is the theme song
04:48of the anime
04:56It's the best
05:04Kick Back
05:06by Kenshi Yonezu
05:08The theme song
05:10of this anime
05:12became the most popular
05:14manga in America
05:16It became a big hit
05:18in the United States
05:20Mariah Carey
05:22and other world-famous artists
05:24won the gold disc
05:26of the United States Record
05:28It was the first time
05:30it was recognized
05:32as an anisong
05:34Only famous artists
05:36sang the theme song
05:38One of the songs
05:40was the theme song
05:42of the 7th episode
06:02Anisong 42
06:04is the theme song
06:06of the anime
06:08Hero Heroine
06:10is the theme song
06:12of the anime
06:38I can't eat it
06:40You can eat it
06:42You can eat it
06:44The original
06:46number of copies
06:48is over 500 million
06:50The theme song
06:52of the first anime
06:54is the theme song
06:56of the first anime
06:58is the theme song
07:00of the first anime
07:08I'm going to die
07:10I'm going to die
07:12ONE PIECE
07:16Since the anime
07:18was broadcasted in 1999
07:20major artists
07:22sang the theme song
07:24ONE PIECE
07:30And in 2022
07:32the original
07:34Oda Eiichiro
07:36the original Oda Eiichiro
07:38will be born
08:06変えてしまえば 変えてしまえば
08:12果てしない音楽がもっと騙すように
08:17決めようはないわ 君が成した
08:22僕を信じて
08:36どっちだろう?
08:39泣きたくなる場所は
08:43二つ丸も
08:46俺の実写版見ました
08:48ちょっぴり大人さ
08:51めちゃめちゃ厳しい人たちが
08:55無理に言ってた
08:59優しさのせいだったり
09:03気分だろうね
09:06ありがとうございます
09:25君の手で 君に伝えて
09:30遠い日の記憶も
09:36鋼の歌
09:39息の根を止めてくれよ
10:003 more songs from Haganen!
10:04SAKUMA'S CHOICE OF SOUL
10:09Oh, this one!
10:11It's amazing!
10:15It's great!
10:17KISHIKASE
10:19MIRAITOSHI
10:22KIMI NO NAISOUZO MO
10:25KIMI WO NASUKE NO YASENSHIN DA
10:29何それに生きてるなんて
10:32過ぎたくない
10:34これにまた
10:36夢を叶えて
10:38夢を叶えて
10:40夢を叶えて
10:42夢を叶えて
10:44KISHIKASE
10:46MIRAITOSHI
10:48KIMI NO NAISOUZO MO
10:51KIMI WO NASUKE NO YASENSHIN DA
10:54何それに生きてるなんて
10:57夢を叶えて
10:59夢を叶えて
11:01夢を叶えて
11:03KISHIKASE
11:05MIRAITOSHI
11:07KIMI NO NAISOUZO MO
11:10KIMI WO NASUKE NO YASENSHIN DA
11:13初恋なんですだからもう
11:15好きすぎて逆に見たくないぐらい
11:19今だから部位見ながら
11:21横に聞いてもらうのに
11:23私の初恋の人なんですか?
11:26私の初恋の人です
11:30怖い怖いと思った
11:32聞いてもええへんのに
11:34誰かが江戸好きになりますよね
11:37さらに主題歌に使用されたアーティストが
11:40ノキナミ人気を爆発させた
11:42あのアニメから一気に3曲
11:45ルローニケンシンメドレー
11:51懐かしい
11:52思い出はいつも綺麗だけど
11:59それだけじゃお腹が空くわ
12:04本当は切ない夜なのに
12:10どうして明日は明日を止めた
12:15思い出は明日を止めた
12:29背中に耳をピッとつけて
12:35超ドキュメントラブソング
12:38体が邪魔だね
12:41どっか行っちゃいそうなのさ
12:43真逆だもん
12:44歌詞が本当にこう
12:45背中に耳をピッとつけて
12:47こういうバックアップ
12:52好きすぎて
12:53この体が邪魔だなって
12:55もっと入りたい
12:56もっと一つになりたいくらい
12:57好きだよって思いが歌われて
13:00こんな可愛い曲を歌っている時に
13:03私を巻くこととめちゃめちゃやりあって
13:05こんな感じで
13:07一緒みたい
13:08本当に?
13:09こんな心境だ
13:13懐かしい
13:19可愛い曲
13:21刀出てこねーなー
13:25超過強の時あるじゃん
13:27懐かしい
13:37懐け
13:39意地悪系で唯一ボンチャーだった人やろ
13:43みんな髪長いのに
13:45唯一のボンチャーだった
13:47懐け
13:49いい曲
13:51三分の一のとこ難しいね
13:53サブトキーノ
13:55サブトキーノ
13:57久々に歌うとそこゆったり歌いすぎちゃって
14:00次はこう持つから
14:02サブトキーノ
14:04壊れるほど愛しても
14:07三分の一も伝わらない
14:10純情な感情は空回り
14:13I love youさえ言えないでいる
14:16My heart
14:18もういまだに愛されてますよねこの楽曲に
14:22続いては
14:24コミック発行部数2億5000万部突破
14:27世界から愛される忍者アニメ
14:30ナルトから
14:32ナルトの曲とかすごいんですよ
14:34フローさんのGOとか
14:36アジガンさんの遥か彼方とか
14:38その中でもこれめちゃめちゃ聴いてたな
14:41ナルトを見てなかった人はこれナルトの曲なんだって
14:43楽曲があったりするので
14:45ぜひ聴いてもらいたいなという思いがあります
14:47羽ばたいたら
14:50戻らないと言って
14:53目指したのは
14:56青い青いあの空
15:00生き物がかりさんのレアが出て
15:03いろんな音楽番組でも多分聴いてると思うんですけど
15:05ちゃんと歌詞にアニメの中のキャラクターの心情が入ってたりとか
15:09ナルトのライバルではサスケが里を抜けるときの
15:12もう帰らないという決意を歌ってたりとか
15:14そういうの結構ちゃんと入ってたりするので
15:17それを知った上でまた改めてこの曲を聴くと
15:20ちょっと変わって聞こえるんでぜひ聴いてほしいなと
15:23羽ばたいたら
15:26戻らないと言って
15:29目指したのは
15:32青い青いあの空
15:36青い青いあの空
15:40メガヒット曲を量産するヒーローアニメは
15:43もちろん令和にだってあるんだぜ
15:52クロック戦
15:55アニメーションがすごい
15:58映像日だけのすごさで
16:00曲も先行するしアニメも先行するし
16:03お互いにめちゃめちゃ前に出て
16:05いろんな人に知られてる超有名な曲で
16:07引っ張り合ってるよね
16:09すごいんですよね
16:13曲もいいしアニメーションと映像
16:17アニメスタッフの力の入れ方がすごい
16:43青が進んでいる
16:46青が進んでいる
16:49どんな色の僕も
16:52近づけるのも見たくなかった
16:55まるで静かな恋のような
16:58頬を伝った夏のような
17:01色の中いろんな情報が
17:04ずっと残っていよう
17:08会えるよねって
17:12やあ出た
17:14かっこいい
17:16これアニセンなの?
17:18ちょっとクラブミュージックですよね
17:21宇宙をちゃくちゃにしてくれないから
17:26嘘を望むに喰らい尽くして
17:30一緒に行くから
17:32You're not alone
17:34笑い出すほど
17:36You are my special
17:38キングヌーさんのスペシャリストは
17:40地獄を歩いてるくらいの感覚になる楽曲なんですよ
17:43そんだけ重い楽曲なのに
17:45劇場版でやってた方のやつだと
17:47坂ゆめというね
17:49めちゃめちゃ心現れるような
17:51浄化できるような楽曲を歌われてて
17:53そんな2曲の歌のジャンルを
17:56同じ作品でやってるというのがすごいなって思いましたね
18:00あ、この曲そうなんだ
18:04大好き大好きです
18:05これマジでおもろかった
18:06俺も見に行ったわ
18:07マジおもろかったね
18:08めっちゃおもろかったよね
18:09これアニメ史上一番おもろかった
18:11マジっすか
18:12めちゃめちゃおもしろかったこれ
18:14泣きましたかクッキーさん
18:16泣いた
18:19泣きますよねこれは
18:21この番組の後に
18:23今聴いていただいたこの曲がエンディングテーマの
18:26劇場版呪術回戦ゼロが放送されますので
18:29すごい流れがあるすげえ
18:31このまま見ていただきたいですね
18:33めちゃめちゃおもしろいのでぜひ見てくださいよろしくお願いします
18:36こんなに言ってるけど作も一切出てませんので
18:40ヒロインだって忘れちゃいけない
18:4226年前にリリース
18:44未だカラオケ人気ランキングに君臨する
18:47山本さんが大好きな魔法少女
18:55世代が会えばあるほど刺さる
19:17劇場版呪術回戦ゼロ
19:26魔法少女になりたくて
19:28魔法少女になる本を出しました
19:35こんな表情も作れるんだ
19:39魔法少女アニメ紹介するって言ったから
19:41もっといっぱい出てくるかと思ったのに
19:43お邪魔しどれみだけでちょっと
19:46ごめんなさい
19:48やっぱりフリキュア
19:51いいですね
19:52サビのキャッチーさがとっても好きで
19:54日朝アニメのお邪魔しどれみ
19:57なあじゃからのフリキュアっていう流れ
20:00そこから急に武闘派の魔法少女ごとくに
20:04その衝撃がすごくて
20:06魔法使って人の心を救うみたいなものだったのが
20:09魔法使わずに蹴ったり殴ったりするんです
20:13本当に
20:15拳です
20:20さらに世代を越えて愛される魔法少女アニソンといえば
20:24セーラームーンのムーンライト伝説
20:28やっぱ当時私ちょっと若いんですけど
20:31その時も聞いてましたけど
20:33大人になって聞くと
20:35色気というか渋さというか
20:38なんかスナックを彷彿とさせるような
20:42なんかそのオシャレさもあって
20:44いいですよね
20:47続いて佐久間魂の選曲
20:50日本を元気にするアニソン
20:53青春アニメ編
20:56まずはこれぞ平成を代表する青春アニメ
21:01日本にバスケブームを巻き起こした
21:04カリスマ的作品の主題歌
21:07これもうみんなカラオケで歌いますよね
21:10この後スラムダンクの名曲4連発
21:13さらに最近のガンダムは
21:16物になってたりとか
21:18あのガンダムがまさかの青春アニメへと
21:21京天チェンジを遂げていた
21:27スノーマン佐久間魂の選曲
21:29青春アニメ編
21:32まずはカリスマ的バスケアニメ
21:34スラムダンクの主題歌を1票お届け
21:38スラムダンクの主題歌
21:53ケンヒートが歌う第0巻は
21:55映画ザ・ファーストスラムダンクの主題歌
21:5926年ぶりに映画として復活し
22:02158億円という
22:04その年最高の興行収入を叩き出すなど
22:07未だ色あせることないスラムダンク人気
22:19アニメスラムダンクは当時
22:21テレビ版エンディングテーマで
22:23ミリオンセラーを叩き出しまくった
22:34スラムダンクの主題歌
22:52中でも初代エンディングテーマとして
22:54120万枚以上の売り上げを記録したのが
23:04ザードが歌った4代目エンディングテーマも
23:07売り上げ100万枚を記録
23:34スラムダンクの主題歌
23:51僕はやっぱり世代で
23:53キャプテン翼の
23:55燃えてヒーロー
23:57あれが結構歌詞なんかは何回も
24:00よくよく聞いてると
24:02いつか決めるぜ稲妻シュートとか
24:04サッカーっぽいのが出てくるんですけども
24:06蝶々サンバー
24:07ジグザグサンバー
24:09これにつけても俺たちは何なの
24:11とか結構難解な歌詞があって
24:13その中に
24:14チャンバも走る
24:16っていう歌詞が出て
24:17当時小学生の時
24:18チャンバってなんだって
24:19講述が始まって
24:21結局分からず今
24:22なんか英語なのかなと思って
24:23その場に収まったんですけど
24:25最近なって公式が
24:26まあいろんな諸説あるんですけども
24:28バーチャンのなんか逆読み
24:31サンバーのことだと
24:33あまりにもすごい
24:34ヒーローが来すぎて
24:35バーチャンも走るぜ
24:37ぐらいの衝撃が
24:40走るよっていう歌詞なんです
24:42そうなんだ
24:43ジグザグサンバーも
24:44バーチャンがジグザグに
24:46バーチャンがジグザグに走る
24:48当時ブラジルがやっぱサッカー強かったから
24:50サンバは
24:51行こう俺様はブラジルのイメージだと思うんです
24:53なるほどね
24:54そして今
24:5680年代の大人気ロボットヒーローアニメが
24:59青春学園アニメへと
25:01まさかの変化を遂げているんだが
25:04知ってるか?
25:05学園?
25:06ガンダムといえば
25:08燃え上がれ
25:10あの感じのイメージだと思う
25:11宇宙を舞台にする
25:12そうですよね
25:13ただ今最近のガンダムは
25:15学園ものになってたりとか
25:17ガンダムにうまく乗れるように
25:19それを学ぶとか
25:20ガンダム専門学校みたいな
25:21そうみたいなのあるんですよ
25:22NSCみたいなことですよね
25:24NSCはそんな専門的に欲しい
25:27セル!
25:28救助ならこっちに任せろ!
25:302022年に放送された
25:33機動戦士ガンダム 彗星の魔女
25:36その舞台は
25:38はい!
25:39実習
25:40見学なんだよね
25:42メカニック科2年の
25:44ニカナナウラです
25:46なんと
25:47主人公の通う学園
25:50そして
25:51その楽曲を歌うのが
25:54誰かが描いた
25:55イメージじゃなくて
25:57誰が選んだステージ
25:58夜遊び!
25:59僕たちが作っていくストーリー
26:02決して一人にはさせないから
26:05人も成長するんですよ
26:06ヒューマンドラマで
26:08ガンダムも成長するんです
26:12進化するとかって
26:13なくなってきた
26:14ご飯食べたりする
26:18和食?
26:20和食か洋食かわからない
26:23和食は嫌やわ
26:24ガンダムが
26:26さらに
26:27学園もロボット精神アニメとして
26:29絶大な人気を誇ってる
26:31アニメの主題歌といえばこれ
26:48歌詞の壮大すぎて
26:50細かい部分まで考察しきれないのが
26:52エヴァのストーリーにも合ってる
26:54そうなんですよね
26:59世界で聴かれてる曲ですね
27:04オープニングのアニメーションめっちゃいいんですよね
27:06どんどん変わってくるのが
27:18やっぱエヴァで
27:19この曲すごいよねっていうのはあるんですよ
27:22もう一曲
27:23魂のルフランっていうの
27:26これはその時の劇場版の
27:29エヴァンゲリオンの主題歌になっていて
27:32それ、劇場版の主題歌だけなのに
27:35めちゃめちゃ人気なんですよ
27:37心がほんと浄化される
27:38現れる楽曲なので
27:50リンネを意味する英語リフレインを
27:52フランス語にしたもの
27:55生命のリンネを描いた幻想的な歌詞が
27:58ファンの心をとらえる
28:00発売以来
28:0163万枚以上の売り上げを誇る
28:04大ヒット曲となっている
28:07奇跡は起こるよ
28:09何度でも
28:12魂のルフラン
28:18そして
28:19学園をテーマにした青春アニソンといえば
28:22放送開始から30年以上変わらない
28:25あの伝説的オープニングテーマ
28:2930年変わらないんですよ
28:31今また人気ですよね
28:36マジです
28:42サンマンこれ歌った?
28:44僕たちも歌ったことあります
28:45ただCDとかにはなってないんです
28:48全うちの事務所の後輩が歌う
28:521993年の放送開始当時
28:55歌っていたのはスーパーアイドル光源氏
28:59そこから後輩たちへと引き継がれ
29:02現在歌っているのが
29:05東流の
29:06今はそうなんですか?
29:08サカみたいな音ですよね
29:10大人になって聞くと
29:12疲れてる日聞くと
29:14ちょっと泣きそうになる
29:16本当に背中押されて
29:22もちろんここまで異常なアニメ愛を見せてきた山本さんにも
29:26絶対外せない青春アニソンが
29:30私はアイドルも青春だと思って
29:34アイカツ
29:37アイカツ大好きです
29:39知ってます?
29:40アイカツ聞いたことあります
29:41めちゃめちゃ有名ですよ
29:43アイドルを夢見る少女たちの青春アニメで
29:46子供だけでなく大人の心もわしつかみにした名作
29:52オリジナルのアイドルソングを歌って踊るライブシーンで
29:55ファンを魅了した
29:58待ち時間にダンスを練習して
30:00マネージャーさんの誕生日に踊りました
30:04マネージャーさんは好きなんですか?
30:06好きじゃない
30:08盛り上がり
30:09エグい
30:12そうですね
30:13エグい時間ですね
30:15そして
30:16めちゃくちゃ泣けるんですよ歌詞が
30:18時代を作ったアニメだなと
30:20世界現象にもなって
30:21TBSさんじゃなきゃこういうのできないって思うくらい
30:25女性歌手として
30:27松田聖子以来
30:2826年ぶりにオリコンランキングで
30:31トップ2を独占するなど
30:33社会現象になった伝説アニメ
30:38今夜
30:39テレビ史上初
30:404曲一気にメドレーデをお届け
30:44さらに
30:47平成で最も泣けるアニメの主題歌とは
30:51ああ
30:52ええ
30:53ああ
30:56時代を作ったアニメだなと
30:57TBSで
30:582009年からやられていて
30:59テレビアニメで
31:00社会現象にもなって
31:01楽器店からギター、ベース、ピアノが消えたんですよ
31:04軽音部が本当に増えたよね
31:06本当にこれが日付役でしたね本当に
31:09作間が魂の選曲
31:11永久保存版
31:12テレビ初のアニソンメドレーをお届け
31:16軽音メドレーですどうぞ
31:18部として認められてないんだって
31:20うんそうみたい
31:23女子高生がゼロから軽音部を作り
31:26バンド活動を通じて成長していく青春コメディ
31:29軽音
31:31作間がどうしても聴いてほしい伝説アニソンを
31:344曲続けてご紹介
31:40かわいい
31:43これアニメ劇中
31:44アニメ劇中
31:45アニメ劇中
31:47これアニメ劇中
31:48アニメ劇中
31:55かわいい
31:57あっあぶねー
31:58あっあぶねー
32:16ゴールデンウォーター
32:17僕の夢がDYE
32:35これはユリちゃんが作ってました通り
32:38オーブリングですね
32:39The moon is shining and the sky is clear
32:41The sounds are flying to the faraway onwards
32:44The night is getting muddy from the rain
32:47The crescent is glittering
32:48We're so excited to be together
32:51Tomorrow is so crazy
32:52The dreams are so crazy
32:53We're so excited to be together
32:55Let's get excited and forget everything
32:57Come together!
33:03Ima, Ima, ima, ima
33:06This is crazy!
33:07The color of the background has changed.
33:09Are they the same people?
33:11Yes, they are.
33:12They've grown up.
33:13Before, the four of them were in the same band.
33:18It's like, if they debut, it'll be like this.
33:20Ah, it's like a dream.
33:21That's why the ending is like this.
33:23That's why it's a bit mature.
33:24That's true.
33:32I'm getting a headache.
33:33This is crazy.
33:37Hey, do you have any memories?
33:40We all started at the same age.
33:41There was only one junior.
33:43We started with five people.
33:45We met, and there was only one junior left.
33:48So we decided to make a song to properly express our feelings.
33:52Wearing the same uniform and overcoat
33:56When we were about to be dismissed,
33:59let's make a song for the only juniors left.
34:02At the entrance to the north
34:05Do we have to leave?
34:09If you say you love me
34:13I love you
34:16There's nothing to forget
34:22Let's be together forever
34:32I love you
34:44I got goosebumps.
34:47This really makes me want to cry.
34:50I want to thank you on TVS.
34:53You're really crying.
34:55Thank you, TVS.
34:57You said, I love you.
34:58I, of course, experienced it.
35:01Well, of course there's K-On!, but also Tsuzumiya Haruhi's Yuuichi, and Lucky Star.
35:06They're all great songs from the 2nd season, so I'd like you to play them too.
35:09I understand.
35:11No, no, no.
35:12Please don't forget that.
35:13No, no, no.
35:14Of course, but...
35:15You're not giving me time?
35:17What? I said thank you so many times.
35:21Next up is a song that Sakuma really wanted everyone to listen to.
35:26It's a song with a lot of soul.
35:28It's the most emotional anime in Heisei.
35:31It was broadcasted in 2011, and the ending theme is...
35:35It's a song that everyone knows.
35:37It was a big hit in 2001.
35:39The voice actors covered it and sang it.
35:42The match between the anime and the song was amazing.
35:48I wonder if it was originally made for this anime.
35:52Please enjoy it with this animation.
35:55Ah!
35:56Ah!
35:57Damn it!
36:01I found a ginseng!
36:05Youth Fantasy.
36:07We still don't know the name of the flower we saw that day.
36:11It's the last one.
36:12It's a sacred place.
36:13It's a secret base where the six of us played every day during the summer vacation.
36:19One of the girls, Menma, died in an accident while playing hide-and-seek.
36:27After the accident, her friends were scattered.
36:31It's my fault!
36:33Then, a few years later, on a certain summer day,
36:37Menma, who was supposed to be dead, appeared as a ghost.
36:41I'm sure Menma...
36:44I'm sure Menma...
36:46You came to see Jintan, didn't you?
36:49Because of that,
36:51her friends gathered at the secret base again to regain their bond.
36:56It's a story of a miraculous summer.
37:01And...
37:02When she said goodbye to Menma,
37:05this song played.
37:07Menma...
37:08Are you serious?
37:09No!
37:17I'm going to cry.
37:39It's a story about the Nokemon Gaijin.
37:43Even if you're sleeping in the barn,
37:45even if you go somewhere,
37:47someone will definitely find you.
37:52Remember that.
37:55I remember, Menma.
37:58The members of the Super Peace Busters
38:03will always find you.
38:07So...
38:09Menma...
38:12I want to be with everyone more.
38:17I want to play.
38:19So...
38:21I will be reborn.
38:26One, two...
38:30Menma, I found you!
38:38I found you!
38:50It was my first time seeing it.
38:52What?
38:53It was your first time seeing it?
38:55It's really important.
38:58I heard this song on the train.
39:01When this song was playing on the train,
39:03I was like,
39:04Stop it! Stop it!
39:06I cried a lot.
39:07I'm a very suspicious person.
39:09I can't stop myself from crying.
39:11I can't stop it.
39:13The first song of Sakuma's soul.
39:15Anisong 42.
39:17Finally, the last song.
39:20If I can have a show like this,
39:23I want everyone to listen to this song.
39:25I should forget about me.
39:28I can't help but dance.
39:30With a song that will cheer up Japan,
39:33Sakuma's soul dance.
39:38I really like this song.
39:40If I can have a show like this,
39:42I want everyone to listen to this song.
39:44When I played this song in the dressing room,
39:47I was singing and dancing.
39:49Other members can also sing and dance.
39:52If you play music in the dressing room,
39:54you will get angry.
39:55I want to be quiet.
39:58I want everyone to listen to this song.
40:00Please.
40:01Sakuma's soul Anisong.
40:03With the opening theme of the anime,
40:05Rosario and Vampire Capture,
40:07it's a discotheque.
40:11It's a music video of Nanatama.
40:31I want to change my dream.
40:33I want to be more colorful.
40:41It's the last song.
40:46It's almost over.
40:53It's so beautiful.
40:57It's so beautiful.
40:59She is a great dancer.
41:04It's the first time I've seen such a dance.
41:18It's over.
41:22She was dancing as a back dancer,
41:24not as a popular person.
41:26I wanted to introduce more songs,
41:28but I couldn't.
41:30I want to do a 24-hour program.
41:34The 10th episode after this is also very interesting.
41:37Anisong will also be played.
41:39Please watch it.

Recommended