今買えるiPhoneを16eも加えて比較してみました!
購入の質問や感想コメントお待ちしております👍🏻
有識者の方は質問コメント等あれば、自分と似たような境遇の方など、参考コメントして頂けると助かります🙏🏻
動画内でおすすめした動画は👇
【バッテリー節約!今すぐオフにすべき設定33選!】
https://youtu.be/Hui9lprE-tc
【2025年】全て実機で紹介!iPhoneどれ買うべきか
https://youtu.be/r9hm68-gqlY
Twitterはこちら↓
https://twitter.com/mizuojisan3
TikTokはこちら↓
https://www.tiktok.com/@mizuojisan3
iPhone、iPad、Apple Watch、iPod Touchのバッテリー残量や充電回数もわかるツールは👇
【神ツール!バッテリーチェッカー6.0公開!】
https://youtu.be/oFUWSjLKJdc
サブチャンネル「みずおじさんの日常」はこちら👇
https://www.youtube.com/channel/UCJAqI_Wr7kHrX4r9F2vzSQg
▶︎チャプターリスト
00:00 iPhone 16e含む、15/16/16Proの比較解説!
00:55 主役の4モデルの概要とカラバリについて
02:45 ディスプレイのサイズや違いについて
04:20 本体の素材や搭載ボタン、AI対応について
06:11 処理チップやカメラコントロールについて
07:47 カメラの数と違いについて
09:12 Dynamic Islandや緊急SOS、バッテリーについて
11:10 USB-Cの違いについて
11:54 生体認証や通信規格、ディスプレイの強さについて
12:29 MagSafeの対応と非対応について
13:09 容量や画面の明るさ、サイズと重量について
15:04 各カメラの細かな違いについて
16:18 Wi-Fi6と7搭載について
16:59 バッテリーの持ちの違い詳細
18:50 価格一覧表で価格ルールと考え方の解説
21:15 どんな人にどのiPhoneがおすすめか解説
26:28 みずおじさんのおすすめはコレとコレ
その他、おすすめ動画
【iPhoneを安価に大画面TVで楽しむ簡単な方法!】
https://youtu.be/WyI-jlCAYeg
機種変の参考に👇
【iPhone16 買ったらやろう!すべき設定11選+1!】
https://youtu.be/WiIrhvMnjUc
【iPhone 16 Pro Max vs 16/16 Pro/16 Pro Max/15/15 Pro Max/14の8台でバッテリーテスト!】
https://youtu.be/F_kCpxzTOU8
【iPhone14/15/16/16 Plusならどれに機種変する?】
https://youtu.be/bgEJsazA57w
【iPhone16/16 Plus/16 Pro/16 Pro Maxならどれ選ぶ?】
https://youtu.be/7jEe94TlpfE
【iPhone売るならどこがお得?各社の買取額比較してみた】
https://youtu.be/1Hh946WG92c
【スマホ料金プランどれがお得?各通信会社の料金比較してみた】
https://youtu.be/0S6sTqIxpAw
iOS18が知りたいなら👇
【iPhone16対応 iOS18の新機能の使い方解説】
https://youtu.be/zwuoE6nMheM
写真を全消ししないようにする設定は👇
【2024年iPhone機種変更時に絶対にやってはいけない5選+2!】
https://youtu.be/zRMx9Zv6BQ4
【新iPhoneユーザー向け 絶対にやってはいけない5選+1!】
https://youtu.be/HSp8BMVOB9A
実機を使ったiPhoneやiPadの全機種比較なら👇
【2024年 iPhoneはどれ買うべき?実機で8台を全部解説】
https://youtu.be/_9gfWCg6pvs
【2024年 iPadはどれ買うべき?実機で6台を全部解説】
https://youtu.be/Nd8_yeODlvE
その他のオススメ動画
【iOS17.6新機能解説!衛星経由通信がついに日本でも!】
https://youtu.be/hrIvLVDhOUg
【最安660円でiPhoneの写真をバックアップ!ダイソーで揃えよう】
https://youtu.be/PgLH7R3mVa4
【SIMカードはそのままで単体購入したiPhoneを使う方法】
https://youtu.be/xYt_NnpBI5k
【今買うならどのiPhoneにする?SE3/13/14/15機能も価格も徹底比較】
https://youtu.be/9s3PwPl1qw0
【iPhone 15と15 Pro、どっち買う?】
https://youtu.be/wTSg0h6RvO0
【厳選おすすめ iPhone15シリーズ用アクセサリ11選+1!ケース、フィルムに充電器から外付SSDまで紹介!】
https://youtu.be/RcXxNTDDS5k
iPhone15を使用したデータ移行が知りたい方は
【iPhone15対応 データ移行はかざすだけ!】
https://youtu.be/QNeBC2qLk4I
【iPhone15 買ったらやるべき設定10選+1!バッテリーに神設定追加】
https://youtu.be/FRRUhc012y0
iPhone15を含む8台同時バッテリー耐久テストは👇
【iPhone 15 Pro Max vs 15/15Pro/15Plus/SE3/13/14/14Plus iOS17 バッテリー耐久テスト!8台同時に実施した件が結果が面白い件】
https://youtu.be/fXrUOdAW6sI
【iPhoneのバッテリー減るのが早い?設定を確認しよう!】
https://youtu.be/COj4nYkO1ek
【iPhoneの壁紙を簡単におしゃれにしよう!】
https://youtu.be/NT5f388mOIY
iCloudについての詳細解説は👇
【iCloudって何ができるの?】
https://youtu.be/eo5zJ282xwM
iPadの情報なら👇
【2024年 iPadはどれ買うべき?標準/Air/mini/Pro】
https://youtu.be/MtjciAO4xiE
【iPadはiPhoneを使って外でもネット!】
https://youtu.be/0HYVWdNP8Pc
【iPadで出来ること 40選+1!活用術】
https://youtu.be/1-lJF7sVGpc
【iPadで出来ること 40選+1!活用術】
https://youtu.be/1-lJF7sVGpc
【iPadはどれ買うべき?!全て実機で解
購入の質問や感想コメントお待ちしております👍🏻
有識者の方は質問コメント等あれば、自分と似たような境遇の方など、参考コメントして頂けると助かります🙏🏻
動画内でおすすめした動画は👇
【バッテリー節約!今すぐオフにすべき設定33選!】
https://youtu.be/Hui9lprE-tc
【2025年】全て実機で紹介!iPhoneどれ買うべきか
https://youtu.be/r9hm68-gqlY
Twitterはこちら↓
https://twitter.com/mizuojisan3
TikTokはこちら↓
https://www.tiktok.com/@mizuojisan3
iPhone、iPad、Apple Watch、iPod Touchのバッテリー残量や充電回数もわかるツールは👇
【神ツール!バッテリーチェッカー6.0公開!】
https://youtu.be/oFUWSjLKJdc
サブチャンネル「みずおじさんの日常」はこちら👇
https://www.youtube.com/channel/UCJAqI_Wr7kHrX4r9F2vzSQg
▶︎チャプターリスト
00:00 iPhone 16e含む、15/16/16Proの比較解説!
00:55 主役の4モデルの概要とカラバリについて
02:45 ディスプレイのサイズや違いについて
04:20 本体の素材や搭載ボタン、AI対応について
06:11 処理チップやカメラコントロールについて
07:47 カメラの数と違いについて
09:12 Dynamic Islandや緊急SOS、バッテリーについて
11:10 USB-Cの違いについて
11:54 生体認証や通信規格、ディスプレイの強さについて
12:29 MagSafeの対応と非対応について
13:09 容量や画面の明るさ、サイズと重量について
15:04 各カメラの細かな違いについて
16:18 Wi-Fi6と7搭載について
16:59 バッテリーの持ちの違い詳細
18:50 価格一覧表で価格ルールと考え方の解説
21:15 どんな人にどのiPhoneがおすすめか解説
26:28 みずおじさんのおすすめはコレとコレ
その他、おすすめ動画
【iPhoneを安価に大画面TVで楽しむ簡単な方法!】
https://youtu.be/WyI-jlCAYeg
機種変の参考に👇
【iPhone16 買ったらやろう!すべき設定11選+1!】
https://youtu.be/WiIrhvMnjUc
【iPhone 16 Pro Max vs 16/16 Pro/16 Pro Max/15/15 Pro Max/14の8台でバッテリーテスト!】
https://youtu.be/F_kCpxzTOU8
【iPhone14/15/16/16 Plusならどれに機種変する?】
https://youtu.be/bgEJsazA57w
【iPhone16/16 Plus/16 Pro/16 Pro Maxならどれ選ぶ?】
https://youtu.be/7jEe94TlpfE
【iPhone売るならどこがお得?各社の買取額比較してみた】
https://youtu.be/1Hh946WG92c
【スマホ料金プランどれがお得?各通信会社の料金比較してみた】
https://youtu.be/0S6sTqIxpAw
iOS18が知りたいなら👇
【iPhone16対応 iOS18の新機能の使い方解説】
https://youtu.be/zwuoE6nMheM
写真を全消ししないようにする設定は👇
【2024年iPhone機種変更時に絶対にやってはいけない5選+2!】
https://youtu.be/zRMx9Zv6BQ4
【新iPhoneユーザー向け 絶対にやってはいけない5選+1!】
https://youtu.be/HSp8BMVOB9A
実機を使ったiPhoneやiPadの全機種比較なら👇
【2024年 iPhoneはどれ買うべき?実機で8台を全部解説】
https://youtu.be/_9gfWCg6pvs
【2024年 iPadはどれ買うべき?実機で6台を全部解説】
https://youtu.be/Nd8_yeODlvE
その他のオススメ動画
【iOS17.6新機能解説!衛星経由通信がついに日本でも!】
https://youtu.be/hrIvLVDhOUg
【最安660円でiPhoneの写真をバックアップ!ダイソーで揃えよう】
https://youtu.be/PgLH7R3mVa4
【SIMカードはそのままで単体購入したiPhoneを使う方法】
https://youtu.be/xYt_NnpBI5k
【今買うならどのiPhoneにする?SE3/13/14/15機能も価格も徹底比較】
https://youtu.be/9s3PwPl1qw0
【iPhone 15と15 Pro、どっち買う?】
https://youtu.be/wTSg0h6RvO0
【厳選おすすめ iPhone15シリーズ用アクセサリ11選+1!ケース、フィルムに充電器から外付SSDまで紹介!】
https://youtu.be/RcXxNTDDS5k
iPhone15を使用したデータ移行が知りたい方は
【iPhone15対応 データ移行はかざすだけ!】
https://youtu.be/QNeBC2qLk4I
【iPhone15 買ったらやるべき設定10選+1!バッテリーに神設定追加】
https://youtu.be/FRRUhc012y0
iPhone15を含む8台同時バッテリー耐久テストは👇
【iPhone 15 Pro Max vs 15/15Pro/15Plus/SE3/13/14/14Plus iOS17 バッテリー耐久テスト!8台同時に実施した件が結果が面白い件】
https://youtu.be/fXrUOdAW6sI
【iPhoneのバッテリー減るのが早い?設定を確認しよう!】
https://youtu.be/COj4nYkO1ek
【iPhoneの壁紙を簡単におしゃれにしよう!】
https://youtu.be/NT5f388mOIY
iCloudについての詳細解説は👇
【iCloudって何ができるの?】
https://youtu.be/eo5zJ282xwM
iPadの情報なら👇
【2024年 iPadはどれ買うべき?標準/Air/mini/Pro】
https://youtu.be/MtjciAO4xiE
【iPadはiPhoneを使って外でもネット!】
https://youtu.be/0HYVWdNP8Pc
【iPadで出来ること 40選+1!活用術】
https://youtu.be/1-lJF7sVGpc
【iPadで出来ること 40選+1!活用術】
https://youtu.be/1-lJF7sVGpc
【iPadはどれ買うべき?!全て実機で解
Categoría
🤖
TecnologíaTranscripción
00:00みなさんこんにちは、みずおじさんです。
00:01今日はですね、iPhone今何を買うべきか、どれに機種変更すべきかを解説していきます。
00:06これからiPhoneを買おうと思っている人、機種変更しようと思っている人、確実に参考になるので、ぜひ見ていってください。
00:11もちろん私のチャンネルなので、こちらのように独自の価格一覧表もあります。
00:15Appleのウェブサイトではね、なかなか比較しづらいところなんですが、機能の違いも含めて一覧で見れますので、こちらも後で詳しく解説いたします。
00:23まずはどういった違いがあるのかを解説した後に、先ほどの価格一覧の説明。
00:28その後はどういった人がどのiPhoneを買うべきか、そこまで解説していきますので、ぜひ最後まで見ていってください。
00:34またこのチャンネルではiOS18対応、今すぐオフにすべき設定33選として、現在iPhoneのバッテリーの減りが早いと思っている方はこちらの動画で丁寧に解説しているので、ぜひ見ていただきたいのと、
00:45iPhoneの実機を9台並べて、機能や性能を比較解説している動画もあります。
00:49これらを見逃さないように、今のうちにチャンネル登録をお願いいたします。
00:52それでは早速いってみましょう。
00:55まずは紹介していくiPhoneなんですが、左からiPhone15、iPhone16e、iPhone16、iPhone16 Proとなります。
01:04これ以外にも、iPhone15とiPhone16、この2つにはプラスモデルが存在します。
01:09そしてiPhone16 ProにはPro Maxモデルも存在します。
01:13ただこれら、性能は一緒です。
01:15違いは画面の大きさと、より持つバッテリーですね。
01:18そこだけが違うので、iPhone15、iPhone16、iPhone16 Proに関しては、
01:22性能を確認しつつ、バッテリーも大画面も欲しいという場合は、プラスなりPro Maxなり選択するようにしてください。
01:29iPhone16eだけはこのサイズのみとなります。
01:32まずカラーからいきますが、iPhone15は全部で5色。
01:35ピンク、イエロー、グリーン、ブルー、ブラックとあって、iPhone16eはホワイトとブラックのみです。
01:41そしてiPhone16はウルトラマリン、ティール、ピンク、ホワイト、ブラック、この5色。
01:46そしてiPhone16 Proはデザートチタニウム、ナチュラルチタニウム、ホワイトチタニウム、ブラックチタニウムの4色になります。
01:53プラスモデルとか、Pro Maxモデルがあるといったモデルもカラーリングは全て同じです。
01:58ただ、世代が違うと色の見え具合は結構違います。
02:01例えばiPhone15のグリーンなんかはこのような感じですが、
02:04iPhone16のグリーンのような色、名前はティールにはなってますが、こんな感じで結構違いますので、
02:10この辺は店頭で見れるなら、ぜひ見てから決めた方がいいと思っています。
02:14そして価格については一番安価なのはiPhone16eの99,800円。
02:18それ以降はちょっとずつ上がって、iPhone15、iPhone16、iPhone16 Proの順番で高くなっていきます。
02:24価格については後で詳しく解説するので、まずはそういった順に値段が付いているんだなと思ってください。
02:29この時点でまずは頭に入れておいてほしいのが、迷った時どれを買えばいいかという場合には、
02:35基本的にはこのiPhone16、これを買っておけば間違いがないです。
02:39ただし価格はこれより安価なものもありますし、それより良い性能のものもあります。
02:43それについてここから解説していきます。
02:46ということでまずはこちら概要から解説していきます。
02:49まずディスプレイのサイズなんですが、15、16、e、16とすべて6.1インチ。
02:54そして16 Proだけが若干大きくて6.3インチになります。
02:58そしてすべてですね、スーパーレティナXDRディスプレイと言って、要するにUKLディスプレイですね。
03:04以前までiPhone SEシリーズというのが液晶ディスプレイだったんですが、
03:08今はすべてUKLディスプレイのみとなりました。
03:10そしてこれ以外に15と16にはプラスモデルがあるんですが、
03:14それは6.7インチ。そして16のPro Maxは6.9インチ。
03:18iPhoneでは最大のサイズとなります。
03:21なので少しでも大きいディスプレイがいいという方は、
03:23プラスモデル、Pro Maxモデルを狙ってみてください。
03:26そして16 ProとPro Maxだけにある機能が、このプロモーションテクノロジーと常時表示ディスプレイ。
03:31これはですね、プロモーションテクノロジーの方は、いわゆるリフレッシュレートが120Hzなんですね。
03:37この120Hzという数値は、1秒間に画面が書き換わる数です。
03:41この16 Proモデル以外はすべて60Hz。半分の数値です。
03:451秒間に60回書き換えます。
03:47これはパラパラ漫画の数と一緒で、
03:49要するに16 Proモデルだけは2倍のコマ数。
03:52画面表示が滑らかなんですね。
03:54特にゲームなんかでは威力を発揮します。
03:56なのでゲームやる人にはやはりProモデルおすすめになります。
03:59そしてもう一つが常時表示ディスプレイ。
04:01これはですね、画面をロックした時、iPhoneというのは基本的に真っ暗になるんですが、
04:05Proモデルだけは時計とかウィジェット、壁紙がうっすら光るようになります。
04:09この機能は私は気に入っていて、星の写真なんかを設定しておくと常時見えるので結構使っています。
04:15ただ真っ暗にするよりはやはりバッテリーは消費してしまうので、
04:18その辺が気になる方はそこまで必要な機能じゃないかもしれません。
04:21そして背面と側面についてなんですが、
04:2415と16は同じで、背面はカラーインフューズドガラス、
04:28そして側面はアルミニウムになります。
04:30このカラーインフューズドガラスというのは、
04:32ガラスに色を塗り込んだようなマットな仕上がりになっています。
04:35そして16EはiPhone13とか14と同じような形のガラス背面ですね。
04:40そして側面はアルミニウム。
04:42ただ13、14とかは結構ガラスでギラギラしてましたが、
04:4616Eの場合はマットな仕上がりになっています。
04:49この辺りは実機で違いを確認するのがいいかもしれません。
04:52そして16Proに関してはテクスチャードマットガラスの背面とチタニウムということで、
04:56側面がチタンになっているのでかなり軽量化されているのと、
05:00テクスチャードマットガラスということで、
05:02艶消しの高級感のあるデザインになっています。
05:05これは見るとわかるんですが、本当にプロモデルは高級感があります。
05:08そして着信とか小音スイッチ。
05:10これは15だけにあるんですが、
05:1216シリーズは全てアクションボタンとなっています。
05:15いわゆるミュートスイッチの部分ですね。
05:1715だけは上下に切り替える物理的なスイッチですが、
05:2116シリーズはアクションボタンといって、
05:23長押しすることでミュートと着信を切り替えたり、
05:26もしくは他のアクションを搭載することができます。
05:29カメラを起動したり、ショートカットを起動したり、
05:31ライトを起動したり、いろんなことができるんですね。
05:33なのでカスタマイズ性は16シリーズの方があります。
05:3615はそういったことができないということです。
05:38そしてもう一つ大きな違いがここのApple Intelligenceですね。
05:41iPhone 15だけは非対応、他は対応となります。
05:44このApple IntelligenceというのはAppleのAIなんですが、
05:47そんなものは別にいらないよという方もいると思うんですが、
05:502025年の4月からはこのApple Intelligence、
05:53日本でも使えるようになるので、
05:55今までいらないと思っていたとしても、
05:57文字が使えたり、
05:59記事列文書をすぐ作ってくれたり、
06:01直してくれたり、
06:02写真のいわゆる消しゴムマジックみたいなものが使えたりと、
06:04結構ないとだんだん不便に感じてくるのかなとは思っています。
06:08なのでできるならApple Intelligence対応のモデルがおすすめです。
06:12続いてが処理チップですね。
06:14これは要するにiPhoneの頭脳です。
06:16数字が大きければ大きいほど高性能ということになります。
06:19ただこれ結構似たり寄ったりになっていて、
06:21iPhone 15だけはA16、
06:23iPhone 16eとiPhone 16はA18、
06:26そしてiPhone 16 ProはA18 Proとなっています。
06:29なのでこの中で一番性能いいのはもちろんA18 Proですね。
06:33その次はA18にはなるんですが、
06:35iPhone 16とiPhone 16eでちょっと違いがあって、
06:38実はiPhone 16のA18の方が高性能になっています。
06:41iPhone 16eの方はこのGPUと呼ばれるところが一つ少ないんですね。
06:464コアGPUになっていて、
06:48iPhone 16は5コアになっています。
06:50おそらく実感できる性能差ではないんですが、
06:53若干iPhone 16eの方が性能が低いです。
06:56ただどちらもバイオハザードなどの高性能を必要とするゲーム、
06:59これは動きます。
07:00iPhone 15だけがバイオハザード等は動かないので、
07:03ゲームをする人はやはりiPhone 16シリーズということになります。
07:06そしてiPhone 15とiPhone 16eにはない機能で、
07:09iPhone 16、iPhone 16 Proにあるもの、
07:11これはカメラコントロールですね。
07:13これは本体横に物理的なボタンがあって、
07:16これを押すことによって素早くカメラにアクセスができます。
07:19これで起動した後、もう一回押すと今度はシャッターになるので、
07:22素早く写真が撮れるというのと、
07:24もう一つはここからですね、
07:26ビジュアルインテリジェンスというものが起動できるようになっています。
07:29長押しするとですね、
07:30例えば植物を飾すとその植物の情報が出てきたり、
07:33ポスターに飾すとそこの予定日をカレンダーに入れるかどうか、
07:36そういったことができたり、
07:37AIの入り口のようなことができるんですね。
07:39ただしこれね、アクションボタンでも起動できるようになるようなので、
07:42そのあたりはあまり気にしなくてもいいかもしれません。
07:45今のところはあった方が若干便利といったところです。
07:48そしてカメラについてはいろいろ異なるんですが、
07:51まず15と16については2つのカメラ、
07:54いわゆるデュアルカメラですね。
07:56そして16Eは1つだけ、
07:5816 Proは3つあります。
08:00これはどのように分かれるかというと、
08:02まず16Eについてはこの1つのカメラ、
08:05これが48メガピクセルの画素数、
08:074800万画素ですね。
08:09それでの撮影が可能です。
08:11これは15でも16でも16 Proでも撮影が可能になっています。
08:15なので最低限のカメラが載っているのが16E。
08:18そして15と16はもう1つカメラがあって、
08:21これは超広角カメラです。
08:23超広角カメラというのは何かというと、
08:25こういったワイドに撮れるカメラですね。
08:28後ろに下がらなくても、
08:29より広くワイドにフレームに収めることができます。
08:32さらに15と16で超広角に違いはあって、
08:3615ではできないんですが、
08:3816ではマクロ写真の撮影ができます。
08:40なので植物とか小動物とか近づいても綺麗に撮れます。
08:44例えばこんな感じでアップルのページではマクロの写真として紹介されています。
08:48近づいてもこれだけ綺麗に撮れるので、
08:50写真好きにはこれね結構ありがたい機能です。
08:53そして16 Proはそれらを全て兼ね備えた上で、
08:57かつ望遠カメラ3つ目のカメラがあります。
09:00この望遠自体は5倍ズームまで可能なので結構使えますね。
09:04これ16 ProもPro Maxも同じ5倍です。
09:07そしてプロモデル以外は全て2倍ズームまでになっています。
09:10そう考えるとカメラにこだわりたい方はやはりプロモデルということになります。
09:14そしてダイナミックアイランドについて。
09:16これは16Eだけが搭載されていませんが、
09:1915も16も16 Proも搭載されています。
09:22これはディスプレイの上の方に長方形の丸があるんですが、
09:25ここにいろんな情報を表示することができます。
09:28AirPodsつないだだけでも出てきますし、
09:30音楽を再生中に何を聞いているか情報が出たり、
09:33簡単な操作まで可能になっていてサブディスプレイみたいに使えます。
09:37バッテリーが20%以下になった時もここに表示されて止まることがないので、
09:42そこが一番便利と実感が湧く時かもしれません。
09:4516Eはいわゆる今までのように切り欠き、
09:48ノッチと呼ばれるものになっているので、
09:50バッテリー20%以下になった時は画面の正面にドンと出てきて、
09:54ゲームとか映画とか止まっちゃうんですよね。
09:56あれ若干不便だったんですがダイナミックアイランドの場合は止まりません。
09:59かつ簡易的な操作ができるのでかなり便利。
10:02今となってはなくてはならないものになっています。
10:04そして緊急SOSについてはすべて一緒です。
10:07衛星経由の緊急SOS。
10:08これはもう衛星通信をして、
10:10例えば遭難時にメッセージを送るとか、
10:12そういったことが可能なのと、
10:14衝突事故検出。
10:15これもすべて対応しています。
10:16これは車でね、
10:17例えば事故ってしまった時とかに事故を検出したら、
10:20勝手に緊急SOSにかけてくれるようになっています。
10:23このあたりは本当に命に関わるので、
10:25便利な機能がすべてに搭載されています。
10:27そして大事なバッテリーについて、
10:29これはね大きく違います。
10:31まず15が20時間、
10:33そして16Eはなんと26時間、
10:3516は22時間、
10:3716 Proは27時間になっています。
10:39プラスモデルとかプロマックスがあるモデルに関しては、
10:4215のプラスが26時間、
10:4516のプラスモデルが27時間、
10:4716 Pro Maxは33時間となっています。
10:51なのでバッテリーの持ちが一番いいのは16 Pro Max、
10:54そして次にいいのは16のプラスの27時間、
10:58ただ通常のサイズなのに16Eはなんと26時間持つので、
11:02これは本当に大きいですね。
11:0415プラスと同じ時間になります。
11:06サイズが小さいのにこれだけ持つ、
11:08というところではかなりバッテリーに関しては優秀なモデルになります。
11:12そして充電コネクタは全てUSB-Cです。
11:14ただプロモデルとそれ以外で違いがあって、
11:16プロモデル以外はUSB-2に対応ということで、
11:19これ何かというとデータの転送速度ですね。
11:22例えばiPhoneで写真を撮ってパソコンに送る、
11:25大量に送るんだというときは、
11:27このUSB-2は結構遅いです。
11:29最大480Mbpsというものなんですが、
11:32プロモデルだけUSB-3に対応しています。
11:34これは最大20倍速いということで、
11:37桁も違うんですが10Gbpsに対応しています。
11:40なのでものすごくわかりやすく言うと、
11:42プロ以外は20秒かかる転送が、
11:44プロなら1秒で終わるということですね。
11:4720倍速いということはそういうことになります。
11:49なので写真もビデオもたくさん撮って、
11:51パソコンに送って編集とかするんだという方は、
11:53やはりプロということになります。
11:55そして生体認証は全てFace ID、顔認証になりました。
11:58指紋認証はありません。
11:59そして携帯電話通信は全て5G対応。
12:02さらに前面のガラスについては、
12:04全てセラミックシールドというのが使われていて、
12:0715と16Eはどんなスマートフォンのガラスよりも、
12:10頑丈なセラミックシールドなんですが、
12:1316と16 Proはどんなスマートフォンのガラスよりも、
12:16頑丈なまでは一緒なんですが、
12:18最新世代のセラミックシールドとなっていて、
12:21さらに強いということですね。
12:23そして耐水については全て同じ。
12:25水深6mで最大30分間の耐水性能。
12:28iPhoneは防水ではないので、ここは気をつけてください。
12:31そしてマングセーフ対応については、
12:3316E以外はマングセーフに対応しています。
12:36さらに違いはあって、
12:3815は最大15Wのマングセーフワイヤレス充電。
12:4116と16 Proは最大25Wのマングセーフ充電。
12:44なので16と16 Proはかなり早い充電。
12:47そして16Eは残念ながらマングセーフは非対応の上に、
12:50最大7.5WのTワイヤレス充電。
12:53これにしか対応していません。
12:55ここはちょっと残念ですね。
12:57ピタッとくっつかないので、充電もそうなんですけれども、
13:00結構いろんなアクセサリー、最近マングセーフでくっつけられますよね。
13:03スタンドなんか簡単に取り外しできるので、
13:06マングセーフで使っている方多いと思います。
13:08そういったものを16Eは対応していないので、そこは注意です。
13:11続いて容量なんですが、
13:13ここは15、16E、16は全く同じで、
13:16128GBから512GB。
13:193段階が選べます。
13:2116 Proはそれに加えて1TBも選べるし、
13:2416 Pro Maxは今度256GBからしかありません。
13:29128GBはないです。
13:31なので16 Pro Maxになると若干価格が跳ね上がるというところもあります。
13:35あとはディスプレイの明るさについて、
13:37これが16Eだけ若干低いです。
13:40最大輝度は800NITSとなっていて、
13:43他は最大輝度1000NITSあって、
13:45ピーク輝度も1600NITS。
13:47さらに屋外であれば2000NITSまであるんですね。
13:49これが16Eはピーク輝度でも1200NITS。
13:52なので他に比べたら若干暗い。
13:54特にこの屋外の2000NITS。
13:56これすごく便利で、
13:58この暑い日差しでiPhoneの画面見えなくなった時ありますよね。
14:01この2000NITSだと全然見えるんです。
14:03ただそれが16Eはないので、
14:05結構外でiPhone見るんだという方にとっては、
14:08ちょっと16Eはオススメできないものになっています。
14:10もちろん日陰まで行けば見えるんですけれども、
14:13結構歩いてマップなんか見てる時あると思うので、
14:16そこで困りたくないという人は、
14:17このピーク輝度屋外があるものを選ぶといいと思います。
14:20そしてサイズと重量に関しては、
14:226.1インチサイズの15、16E、16は似たり寄ったりです。
14:26ほとんど同じで、
14:28重量に関しても若干差はありますが、ほぼ一緒。
14:31ただ、プロモデルは6.3インチで若干大きいのと、
14:35カメラが一つ多いというところから199g。
14:38他より30gも重くなっています。
14:40これだいたい見た目が同じなのに、
14:42持つとずっしりくるので、より重さを感じます。
14:45さらにプロマックスになると、
14:47こうなります。227g。
14:49なので結構重いですね。
14:51他の6.1インチサイズと比べると60g近く重いので、
14:55その辺は注意。
14:56ただし、プロモデルに比べて本体も本当に大きいので、
14:59そこまで重さは感じないという方もいます。
15:01ただし実際は結構重いので、
15:03あまり重いもの嫌だという人はプロマックスは避けた方がいいです。
15:06続いてカメラの方を見ていくと、
15:08先ほど説明した通りなんですが、
15:10細かいところでは手ブレ補正がですね、
15:1216Eだけが若干劣る光学式手ブレ補正となっています。
15:16他はですね、センサーシフトの光学式手ブレ補正。
15:19さらに16PROは第2世代のというところで、
15:22最新のセンサーシフト光学式手ブレ補正が積まれています。
15:25言葉だけだと分かりづらいんですが、
15:2716Eの手ブレ補正は通常の手ブレ補正で、
15:30センサーシフトはさらに強い手ブレ補正。
15:32そして第2世代のというのが一番手ブレ補正が効いているということになります。
15:36そもそもね、カメラの数も少ないというところから、
15:3916Eはそんなにカメラにこだわってないというところもありますね。
15:42ただ、ナイトモードとかそういったものは搭載されていますので、
15:46夜の撮影もiPhone SEシリーズなどと比べると、
15:49より良いものになっています。
15:51さらにビデオ撮影についても同じで、
15:53全て4Kモードでは撮れるんですが、
15:55やはり16Eだけはシネマティックモードとか、
15:58アクションモードとかそういったモードはありません。
16:00他は搭載されているんですが、
16:0216Eだけはちょっと弱いといったところ。
16:04そしてフロントカメラ。
16:05これはいわゆる自撮りカメラの方は全て同じですね。
16:0812MP、1200万画素のカメラが搭載されていて、
16:12ナイトモードも全て搭載されています。
16:14なので、夜景をバックに自撮りみたいなことをするときは、
16:17どれで撮っても綺麗に撮れます。
16:20あと、携帯電話ワイヤレス通信方式については、
16:23Wi-Fiが15と16EはWi-Fi 6まで、
16:2616と16 ProはWi-Fi 7に対応しています。
16:29なので、Wi-Fi 7の対応機器を持っているのであれば、
16:3216、16 Proがより早く使えます。
16:35そしてもう一つ、ここに第二世代の超高帯域チップというのがあるんですが、
16:39これが16Eにはないです。
16:4116も16 Proにもあります。
16:43これはですね、iPhoneの探す機能などに使われるものですね。
16:47これが積まれていると本当に細かく、
16:50あと何センチ先にiPhoneがあるよ、みたいなことがわかるんですが、
16:53それが16Eにはありません。
16:55ただし、探す機能に対応していないわけではないので、
16:58絶対に欲しい機能か、というわけではないです。
17:01そして電源とバッテリーなんですが、
17:03先ほど言った通り、ビデオ再生に関しては、
17:05左から20時間、26時間、22時間、27時間となるんですが、
17:09ビデオ再生のストリーミング、
17:11これは例えばYouTubeなんかも含まれますし、
17:13NetflixとかAmazonプライムとか、そういったものですね。
17:16再生しながらネットも使う場合、
17:18この場合は若干減って、
17:2015が16時間、16Eが21時間、
17:2316は18時間、16 Proは22時間となります。
17:26結果的にはね、ビデオ再生が持つものが結局一番持つので、
17:30そこまで気にしなくていいと思うんですが、
17:32オーディオ再生についても同じで、
17:34左から80時間、90時間、80時間、85時間となっています。
17:38面白いところでは、16 Proがビデオ再生27時間、
17:41ということで16Eに1時間勝っているものの、
17:44オーディオ再生になると、なんと5時間負けます。
17:47この辺は結構罠で、
17:4816 Pro、これはこちらの私の動画でも検証しているんですが、
17:52ビデオ再生27時間と言いつつも、
17:5516と正直あんまり変わらないです。
17:58若干搭載容量も多いので、その分は伸びるんですが、
18:01この27時間自体はあまりプロの機能を使わない場合、
18:05例えばプロモーションの機能をうまく使って、
18:0710Hzで画面を動かすとかすれば、
18:09このくらい持つんですけれども、
18:11実はこの16と16 Pro、差ほとんどないです。
18:14その辺は先ほどのバッテリー動画を見ていただければ分かると思います。
18:1716Eの場合はオーディオは90時間ということで、
18:20平均的には一番持つのは16Eということになります。
18:23ただし、プラスモデルとかPro Maxもありますので、
18:26そういった点で含めると、16 Pro Maxが一番持ちます。
18:29一度Pro Maxに変更してみると、こんな感じです。
18:32オーディオ再生も圧倒的ですね。
18:34なので、先ほども言いましたが、
18:35バッテリーにこだわる人はやはりPro Maxということになります。
18:38ということで、ここまでが昨日の比較の解説。
18:41この後は価格を見ながら、
18:43価格のルールなどを解説するのと、
18:45その後に、どういった人がどのiPhoneを買うべきか、
18:48これの解説に移ります。
18:52こちらがiPhone 15、16E、16、16 Proの価格一覧表になります。
18:57ここにプラスモデルとかPro Maxは載せていないんですが、
19:00これより若干上乗せになると思ってみてください。
19:03見方としては、上の方が価格一覧です。
19:06下は、先ほどまで解説してきた機能の違いを載せています。
19:10とても分かりやすい表になっているので、
19:12一時停止して見ていただいてもいいんですが、
19:14まずは私の説明を聞いていただいた方が、
19:16分かりがいいと思います。
19:18ということで、解説していくと、
19:20まず、今買えるiPhoneの中では、
19:22一番安価なのは、このiPhone 16Eの128GB、
19:2699,800円となります。
19:28これは、iPhone 15より13,000円安いです。
19:3213,000円安くて、16より25,000円安い。
19:3516 Proより、6万円安いです。
19:38なので、性能から見れば、
19:40コストパフォーマンスはかなり高いんですが、
19:42一番安いモデルでも、
19:44約10万円というところでは、
19:46全てが高価とも言えます。
19:48全てに共通しているルールとしては、
19:50128GBから256GBにすると、
19:53必ず1万5,000円上がります。
19:55例えば、iPhone 16Eであれば、
19:5799,800円が1万5,000円足して、
20:0011万4,800円。
20:02他も同じですね。1万5,000円追加です。
20:04さらに、512GBにするには、
20:06これも全て同じで、プラス3万円です。
20:08例えば、iPhone 16Eであれば、
20:1011万4,800円から14万4,800円になります。
20:13他も全く一緒ですね。
20:15これがまず、価格のルールとして存在します。
20:17そして、この後も詳しく解説はするんですが、
20:20今まで聞いてきた中で、
20:22iPhone 16Eが結構劣っている点はあったんですが、
20:25値段で見てみると、
20:27やはり、そのくらい劣る値段になっていることが
20:29わかると思います。
20:31例えば、カメラは1つだし、
20:32マグセーフにも対応していないし、
20:34画面の明るさなんかも若干低かったりします。
20:37ただ、他の性能は結構高いです。
20:39例えば、iPhone 15と比べてみると、
20:41値段は先ほど言った通り、
20:431万3,000円差。
20:44どのモデルでも1万3,000円差なんですが、
20:46チップを見てみると、
20:48iPhone 16EはA18なので、
20:50Apple Intelligenceに対応している。
20:51iPhone 15は対応していません。
20:53それでも、同じ6.1インチだし、
20:55同じUSB-C。
20:56そして、アクションボタン。
20:57これをプラスと考えるかどうかもありますけれども、
20:59iPhone 15にはなくて、
21:00iPhone 16Eにはあります。
21:02そして、バッテリーもなんと、
21:03プラス6時間も持ちます。
21:04それなのに、
21:051万3,000円安い。
21:06と考えると、
21:08今から買うなら、
21:09という意味では、
21:10iPhone 15よりも
21:11iPhone 16Eの方が
21:12いいんじゃないか、
21:13という考えも出てきます。
21:14ただし、
21:15カメラに関しては、
21:16ただし、
21:17カメラに関しては、
21:181つしかないので、
21:19若干弱いですし、
21:20マグセーフがなかったりもしますので、
21:22そこを気にする人は、
21:23iPhone 15の方がいいんですが、
21:25ほとんどの場合においては、
21:2716Eの方がいいんじゃないか、
21:28というのが、
21:29ここで見えてくると思います。
21:30で、もう1つ、
21:31軸としては、
21:3216Eと16の比較ですね。
21:34ここは、
21:35先ほど言った通り、
21:362万5,000円の差があります。
21:37全てのモデルにおいて、
21:382万5,000円差です。
21:39じゃあ、
21:40この2万5,000円の差は、
21:41どこにあるかというと、
21:42先ほどの話でも出ましたが、
21:43カメラの違い、
21:4416の方が1つ多い。
21:45超広角があります。
21:47マクロ撮影も可能です。
21:48そして、
21:49CPUの違いですね。
21:50おそらく、
21:51ほぼ実感はできないですが、
21:5216の方が若干良いもの。
21:54あとは、
21:55カメラコントロール。
21:56これが16Eにはないけど、
21:5716にはあります。
21:58ただ、
21:59バッテリーに関しては、
22:0016Eの方が良いです。
22:01なので、
22:02ここの2万5,000円の差は、
22:03カメラだったり、
22:04カメラコントロールだったりするんですが、
22:06バッテリーを重要視しているんだったら、
22:0816Eの方が圧倒的に良いですね。
22:11カメラも、
22:12捨てがたいと言えば捨てがたいんですが、
22:13超広角、
22:14もしくはマクロ撮影、
22:15そこを使っていない方も多分多いと思います。
22:18なので、
22:19捨てがない人は、
22:2016Eでも、
22:212万5,000円も安かったら、
22:22こちらが良いと思います。
22:23その2万5,000円を、
22:24AirPods Pro買うなり、
22:25ケースとかアクセサリー類にかけるなり、
22:27それでも良いような気はしますね。
22:29とにかくバッテリーが持つのは、
22:30本当にありがたいです。
22:31それ以外では、
22:32圧倒的に値段は高くなるんですが、
22:3416Proという選択はもちろんあります。
22:37値段的には、
22:3816から比べれば、
22:393万5,000円高いです。
22:40これは全てのモデルにおいて、
22:423万5,000円高いです。
22:43ただ、やはり性能としては、
22:44圧倒的だし、
22:45画面は若干大きい。
22:47Pro Maxはもっと大きいです。
22:48そして、USB-Cに関しては、
22:50他のモデルとも違って、
22:51USB3対応ということで、
22:53転送速度も圧倒的。
22:5420倍の速さですね。
22:56で、バッテリーに関しては、
22:57Proはですね、
22:5827時間というのは、
22:59若干ここまで持たない、
23:00というところはあるんですが、
23:01Pro Maxに関しては、
23:02本当に持ちます。
23:03なので、
23:04全てを手に入れたい、
23:05という方はやはり、
23:06Proにはなるんですが、
23:0716Eも捨てがたい、
23:08というところが、
23:09ちょっと見えてきたんじゃないでしょうか。
23:11なので、この後、
23:12どういった人が、
23:13どれを買えばいいか、
23:14解説していきます。
23:17はい、ということで、
23:18ここからは、
23:19どういった人が、
23:20どのiPhoneを買えばいいか、
23:21これの解説に移るんですが、
23:22まずは、最初にも言いましたが、
23:23迷ったら、
23:24iPhone16、
23:25これを買っておけば、
23:26本当に間違いないです。
23:28もちろん、
23:29Proモデルの方が、
23:30性能は良いんですが、
23:31こっちはカメラの防炎などに、
23:32こだわらない限りは、
23:33綺麗さは、
23:34ほとんど変わりません。
23:35綺麗に撮るモードもありますが、
23:37例えば、
23:38SNSに上げる程度であれば、
23:39全然分からない程度の違いです。
23:41なので、
23:42迷ったら、
23:43もう、16で決まり。
23:44それ以上に欲しいなら、
23:45Proだし、
23:46カメラにこだわらないなら、
23:4716Eだし、
23:48というところになります。
23:49まず、
23:50それが一つの回答ではあるんですが、
23:51一つずつ、
23:52解説していくと、
23:53まず、
23:54iPhone15については、
23:55これはですね、
23:56若干、
23:57選びにくくなってしまいました。
23:58というのはですね、
23:5916Eがあるからですね、
24:00性能的にも、
24:0116Eの方がいいので、
24:0215を買うべき、
24:03というところでは、
24:0416までのお金は出せないけど、
24:05カメラは2つ欲しい、
24:06といった苦しい条件の人が、
24:0715になってしまうのかな、
24:08というところ。
24:09Apple Intelligenceにも対応していないので、
24:10あまり今からおすすめ、
24:11とは、
24:12なかなか言えない端末になってきました。
24:13なので、
24:14先ほど言った通り、
24:15カメラは2つ欲しいけど、
24:16Apple Intelligenceはいらない。
24:17それでいて、
24:18低価格、
24:19といったところの狙いが、
24:2015になります。
24:21若干、
24:22苦しいですね。
24:23そして、
24:24iPhone16Eについては、
24:25これは結構ですね、
24:26もちろんね、
24:27一番のおすすめは、
24:2816なんですけれども、
24:2916Eも、
24:30カメラにこだわりがない、
24:31マグセーフにこだわりがない、
24:32要は、
24:33今までのiPhone SEシリーズなどを、
24:34使ってきた方に関しては、
24:3516E、
24:36かなりおすすめです。
24:37もちろん、
24:38値段的にはね、
24:39SEシリーズより上がってしまったんですが、
24:40Apple Intelligenceに対応している、
24:41ということは、
24:42これからも長く使えますし、
24:43新しい機能も試せる、
24:44といった意味では、
24:4516Eはかなりおすすめです。
24:46もちろん、
24:47値段的にはね、
24:49Apple Intelligenceに対応している、
24:50ということは、
24:51これからも長く使えますし、
24:52新しい機能も試せる、
24:53といった意味では、
24:5416Eはかなりお買い得、
24:55コストパフォーマンスはいいと思います。
24:56なんといってもね、
24:57処理性能だけにこだわる、
24:58というところでは、
24:5916とほぼ一緒ですし、
25:00カメラの綺麗さも、
25:0148MPということで、
25:02iPhone SEシリーズから、
25:03ものすごくパワーアップもしています。
25:04それでいて、
25:0510万円を切っている、
25:06高いは高いんですが、
25:07それでも、
25:0816レベルにいいものが、
25:0925,000円近く安く売っている、
25:10ということを考えると、
25:11いいポジションなのではないかと思います。
25:12そして、
25:1316については、
25:14先ほども言ったので、
25:15短くすましますが、
25:16とにかく迷ったらこれです。
25:17基本的に何でもできます。
25:18今まではね、
25:19プロモデルに最初に、
25:20カメラコントロールなどのボタンは、
25:21搭載されたんですが、
25:22今回、
25:2316に関しては、
25:2416も16 Proも、
25:25同時にカメラコントロールボタン、
25:26搭載されています。
25:27アクションボタンも両方にありますし、
25:2816はない、
25:29というものが、
25:30このカメラくらいなんです。
25:31なので、
25:32このカメラは、
25:33といった意味では、
25:3416がやはり、
25:35一番のおすすめになります。
25:36なので、
25:37迷ったらこれです。
25:38考え方としては、
25:39それでは足りないんだ。
25:40カメラが欲しい、
25:41性能も欲しい、
25:42画面の滑らかさが欲しい、
25:43という人だけが、
25:4416 Proですね。
25:45そして、
25:46それ以上に欲しい人は、
25:47Pro Maxになります。
25:48かつては、
25:49カメラコントロールボタンは、
25:50カメラコントロールボタンと、
25:51カメラコントロールボタンと、
25:52カメラコントロールボタンと、
25:53カメラコントロールボタンと、
25:54カメラコントロールボタンと、
25:55カメラが欲しい、
25:56性能も欲しい、
25:57画面の滑らかさが欲しい、
25:58という人だけが、
25:5916 Proですね。
26:00そして、
26:01それ以上に欲しい人は、
26:02Pro Maxになります。
26:03かつですね、
26:04やはり、
26:05高級感とか、
26:06かっこよさに惹かれる人も、
26:07多いと思うんですね。
26:08ProとPro Maxは、
26:09とにかくかっこいい、
26:10というところもあります。
26:11そういった人が、
26:12買うのもアリだと思っています。
26:13ただし、
26:14値段は本当に高いので、
26:15そこだけは、
26:16お財布の相談と、
26:17なってしまうんですが、
26:18やっぱり、
26:19所有感、
26:20持っている感じ、
26:22かなり満たされますので、
26:23そういった症状が、
26:24出ている人にも、
26:25おすすめになります。
26:26ただし、
26:27値段は高いです。
26:30はい、ということで、
26:31いかがだったでしょうか。
26:32今回は、
26:33今買えるiPhoneの方を、
26:34解説いたしました。
26:35基本的には、
26:36どれを買ってもね、
26:37問題のない端末となっています。
26:38もっとね、
26:39安いiPhoneがあった方が、
26:40いいなとも思うんですが、
26:41逆に言えば、
26:42そこそこ高価なので、
26:43サポート期間もね、
26:44長くなるはずですので、
26:45そういったところも考慮すると、
26:46この値段も、
26:47納得するのかなと思います。
26:48私のおすすめは、
26:49とにかくiPhone16。
26:50次にiPhone16、
26:51いいですかね。
26:52この2台は、
26:53ほんと良い端末だと思います。
26:54いろんな悩み、
26:55あると思いますが、
26:56この動画で、
26:57少しでもね、
26:58背中押せたらと思っています。
26:59もしね、
27:00質問等あれば、
27:01コメントいただければ、
27:02なるべく返信いたしますし、
27:03視聴者の方でも、
27:04有識者の方は、
27:05何か優しくアドバイスを、
27:06皆さんにしてあげてください。
27:07最適なiPhoneを、
27:08皆さんで見つけていきましょう。
27:09また、
27:10このチャンネルでは、
27:11iOS18対応、
27:12今すぐオフにすべき設定、
27:1333選として、
27:14現在iPhoneのバッテリーの減りが、
27:15早いと思っている方は、
27:16こちらの動画で、
27:17丁寧に解説しているので、
27:18ぜひ見ていただきたいのと、
27:19こちらのように、
27:20iPhoneをすべて実機を並べて、
27:21解説している動画もあります。
27:22実機の説得力は、
27:23ほんとにすごいものなので、
27:24こちらもですね、
27:25丁寧に解説していますので、
27:26見逃さないように、
27:27今のうちにチャンネル登録を、
27:28お願いいたします。
27:29最後までご視聴ありがとうございました。
27:30それでは皆さん、
27:31さようなら。
27:42ご視聴ありがとうございました。